「ぷいぷい」シー・シェパード(付:プレミアA)

2008.03.11 Tuesday 01:46
くっくり



西靖
「分派っちゅうのはケンカ別れじゃなくて……」

石田英司
「あのね、お金。この人はお金が集まりすぎて……」
(注:「グリーンピースは軟弱に過ぎる」として分派したという話もあります)

image[080306-24ozaban.jpeg]小川和久
「分け前、分け前……いや、だからね、あの、我が国の調査捕鯨船もね、もう、この船来たら、そっち向けて自動操舵にしといたらいいんですよ」

一同
「(笑)」

西靖
「なかなかそんな……」

板東英二
「過激ですね」

小川和久
「で、ちょっと……ああ、ごめんごめんっつって、当たっちゃったらいい」

西靖
「いやいやいやいやいや……」

女性アナ(?)
「大問題になって……」

石田英司
「ちょっとなかなかナンギなとこなんです、これ」

西靖
「結局、捕鯨するかしないかっていうのは、文化の違いじゃないですか」

一同
「(口々に)そうそう……」

西靖
「文化・思想の違いを……」

石田英司
「これはね、やっぱりテロですわ」

西靖
「暴力でやるっていうのは……」

小沢和久
「日本はルールに従ってやってるんだからね。これはやっぱりね」

きたろう
「牛を食べない人たちは、牛食べてる人たちを攻撃してこないもんね。それは文化だからね。そういう……」

石田英司
「だから僕も別にクジラ、今となってはそんなに食べへんようになってますけど、こういう話は気ぃ悪いというか……」

小川和久
「だけどね、前、あの、ニューヨークのテレビ局のさ、サブでね、あの、副調整室で、あの、ラッコの赤ちゃんが殺されてるニュース、やってるわけ。で、そこに金持ちの奥さんたちが来ててね、わー、かわいそうだって言ってんのね。見たらね、ミンクのコート着てやがった、みんな」

一同
「(笑)」

石田英司
「ま、文化ですわな、それも。えー、ということで、今日、シー・シェパードについてお伝えしました」

 ____________________________内容紹介ここまで

[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (0)


<< 「ムーブ!」毒餃子事件で胡錦濤訪日に黄信号
「アンカー」日中空中戦 国際戦略会議inカタール >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]