「ムーブ!」毒餃子事件で胡錦濤訪日に黄信号
2008.03.08 Saturday 02:38
くっくり
さらに木曜発売の週刊新潮のこの意味深な見出し。
気になったので、木曜日の昼間にコンビニで新潮を立ち読みしました。小さな記事でした。
以下は2ちゃんねるのコピペですが、私が見た内容と一致してます。
404 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2008/03/06(木) 12:09:09 ID:2Q5syx8Y0
新潮の『ムーブ!異変』要旨
≪宮崎本人談≫
・当日TBSのピンポン!を終えて大阪に行ったから体調不良ではない。
・休んだのは、このところ朝日放送に多い不祥事に関連して、とだけ申し上げる。
≪関係者・新潮≫
・下半身露出社員について番組スタッフは報じる気でいたが「深夜と早朝のニュースで報じたからムーブで取り上げる必要ない」と上層部から通達。
・宮崎が放送を降りたため慌てて冒頭にニュースに入れたが、辛口コメント無し。
・日曜午前なのに満員、何故名古屋を通り過ぎ京都で逮捕、目撃者はいないのか、ムーブの独壇場だったのに何故取り上げない?
・宮崎は今日(木)の放送も出ない。
木曜日も出演しなかったら、こりゃもうホンマモンやと。
で、木曜日を見たら、これまた冒頭は見逃してしまったんですが、やっぱり哲ちゃんはいない!(゜◇゜)ガーン!
いたのは、木曜レギュラーの大谷昭宏氏、藤井誠二氏(もともとレギュラーだった橋下さんが府知事に立候補してから入った人)と、ピンチヒッターらしき金曜レギュラーの若一光司氏の計3人。
哲ちゃんの解説が聞けないのは正直寂しいです。「ムーブ!」のコメンテーターの中では、一番バランスのとれた人だと私は思ってるので。
まさかこのまま降板してしまうのかしら?
それならそれで仕方ないけど、東京の番組では言えないことも多いでしょうから、この際、裏番組の「ミヤネ屋」か「アンカー」に移籍してくれたら嬉しい……(T^T)
あ、でも「ミヤネ屋」は4月から東京でも放送されるんですね。だったらもう「アンカー」しかないですね(T^T)
※参考リンク
風味絶佳な日々―読書日記―>3/6付:朝日放送不祥事と宮崎哲弥氏のムーブ欠席
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (3)
<< 「アンカー」横須賀基地ルポ(付:中国毒餃子)
「ぷいぷい」シー・シェパード(付:プレミアA) >>
[0] [top]