「ムーブ!」毒餃子事件で胡錦濤訪日に黄信号
2008.03.08 Saturday 02:38
くっくり
一同
「うーーん」
上村幸治
「つまり日本の警察が非協力的だとかですね、そういった、あの、方向に持っていくしかないというふうになってしまったんですね」
堀江政生
「その中で先月28日に……」
上村幸治
「ええ、28日に、中国で混入した可能性は極めて低いというふうな発表をしたんですね」
堀江政生
「それがもう、あれですね、開き直って、そしてまあ、ある意味、ここに対して、こういう話し合いを無視した日本は何やってるんだっていう報復だと」
上村幸治
「そうです」
関根友実
「上村先生、これはね、ガス田問題の物別れが先月23日にあったじゃないですか。それ、きっかけとなってるんですか?」
上村幸治
「いや、だからその関係がちょっとわからないんですけども、ただガス田で非常に険悪な雰囲気になって、そしてこういうふうになってしまった。つまりね、その、胡錦濤さんの首脳……、つまり訪日を実現させようと思ったら、ガス田とギョーザ事件で何らかの妥協点を見出さないといけなかった。でもガス田がだめだった。だったらギョーザもいいやというとこにまで、行ってしまった可能性もあるわけですね」
勝谷誠彦
「江戸の敵を長崎で討つじゃないけど、ガス田の敵をギョーザで討つみたいで、こっちを押せばこっちは引くということはできないんですかね。面子だからかな」
image[080304-08kyodotusin.jpeg]堀江政生
「しかもこの会見で、何者かが日本にメタミドホス持ち込んだ可能性があると発表しまして、同じ日に何と中国で日本人記者が……」
勝谷誠彦
「そうそうそう」
堀江政生
「拘束されるということがありました。で、これは『農薬を購入した「犯人」報道も』なんていうふうにも出ているわけなんですね」
関根友実
「はい、実は拘束されたのは共同通信の記者でした。この記者は発売禁止のメタミドホスが入手可能かどうかを確認するために、このメタミドホスを購入したということなんですが、中国当局はこのメタミドホスという薬品を購入、所持、携帯し持ち出そうとしたために摘発したとしています。この記者は3時間拘束されたということで、そのあと事情聴取を受けたということですね」
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (3)
<< 「アンカー」横須賀基地ルポ(付:中国毒餃子)
「ぷいぷい」シー・シェパード(付:プレミアA) >>
[0] [top]