「ムーブ!」毒餃子事件で胡錦濤訪日に黄信号
2008.03.08 Saturday 02:38
くっくり
堀江政生
「そのぐらい、まだまだ決まってない状況……」
勝谷誠彦
「ほんとはこないだトウカセンさんが来た時に、ある程度地ならしがされなきゃおかしいわけだけど、彼、やっぱり手ぶらで帰ってきたっていうのはやっぱり大きいですか」
上村幸治
「ええ、決められなかったんですね」
image[080304-04signal.jpeg]堀江政生
「胡錦濤国家主席の来日について何がネックになっているのか。話題の毒ギョーザ事件で黄色信号まで点灯しているということなんですが、その前に実はちょっとした動きが気になる、それはガス田問題だというんですね。これ、気になりますか」
上村幸治
「あの、東シナ海ガス田問題というのは、今回胡錦濤さんが来た時の、唯一、最大の合意事項になるというふうに言われてるんですね。つまり彼はこのために来ると。だけどこれが上手くいってないんじゃないかという」
image[080304-05gasuden.jpeg]関根友実
「はい、この東シナ海ガス田問題というのは、東シナ海の天然ガス田開発の対象海域をめぐり、日中両国が対立している問題のことです。去年12月、日中首脳会談が行われまして、春の胡錦濤国家主席が来日するまでには決着させるとしていたんです。しかしながら先月23日、日本の薮中外務次官と中国の王毅外務次官が協議したんですが、このガス田問題について物別れとなってしまったんですね」
堀江政生
「これがちょっと気になりますか」
上村政生
「つまり、まあ胡錦濤さんが内部で相当苦しい状況に追い込まれているのか、あるいはギョーザ事件ですね、この直後に、あの、例の公安省の、あの、犯人わかんない、日本じゃないかっていうあの会見があったわけです。ですから、ここで物別れして、中国側はキレたんじゃないかと。もう、じゃあ俺たちも、あの、抵抗するぞというふうに、変わってしまったんじゃないかと」
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (3)
<< 「アンカー」横須賀基地ルポ(付:中国毒餃子)
「ぷいぷい」シー・シェパード(付:プレミアA) >>
[0] [top]