「アンカー」イージス艦衝突の真相と中国毒入り餃子問題
2008.02.28 Thursday 02:17
くっくり
室井佑月
「だって9日間、何やってたの?この人」
青山繁晴
「あ、それはね、それは公平に言うと、艦長は僕の聞いてる限りでは、艦長室に幽閉状態になってたと。それは艦長が出たくないから引きこもってたんじゃないですよ。そこはその、フェアに言わなきゃいけない」
山本浩之
「今、責任感って話が出ましたけれども、今日、この、9日目ですが、艦長がやっと公の場に出てきたけれども喋れない。その、本人が喋りたくても、たとえばそれは防衛省であったり、自衛隊のもう少し上層部の方から何か圧力がかかって、これ以上のことは喋るな、あるいは責任についてはこれ以上は触れるなっていうようなことは言われてるってことは、これは私の推測ですけども考えられませんか?」
室井佑月
「あったかもね。だって情報がどんどんその、最初に、一発目に出てきた情報と食い違ったりしたでしょ。発見した時間とか。嘘つくためにみんなでこう、何て言うのかな、あの、なるたけ悪く思われないようにっていうのがミエミエだったよね」
青山繁晴
「あのね、あの、これだけ、その、防衛省の出す情報がね、あるいは石破防衛大臣の国会答弁、二転三転してますから、当然今、室井さんが言ったような疑問、隠蔽工作やってるんじゃないかという疑問は出て当然です。但しですね、これもフェアに申しますけど、艦長に物を言うな、それから艦長室にいなさいと、これ、基本的に捜査してる海上保安庁からの要請が第一だからです。ね。これは諸国の海軍とは違うんです。諸国の海軍は軍法会議があって、その、軍の中でまず軍事機密も含みながら裁きますから、その、アメリカ軍でもどこでも、イギリス海軍でも事故はありましたけれど、艦長まず出てきて喋るわけです。しかし日本は刑法によって、海上保安庁が捜査してるから、喋ってくれるなということを海保ははっきり言いましたからね。それ僕、確認してますから。だからそこはフェアに言わないといけないです」
[7] << [9] >>
comments (27)
trackbacks (3)
<< さよなら盧武鉉 どうなる李明博
「ムーブ!」韓国が日本の海域にゴミ投棄(中国毒餃子も) >>
[0] [top]