「アンカー」イージス艦衝突の真相と中国毒入り餃子問題
2008.02.28 Thursday 02:17
くっくり
image[080227-12ijisu3.jpeg]青山繁晴
「いいですか、このね、どでかい、これ、本当は位置も大きさも違いますよ。正確ではありません。あえて不正確にしてるんですけども、要するに全く窓がない部屋が、その、真ん中にあって、これを戦闘指揮所、英語だとCICと呼んでます。で、これ、あの、防衛庁長官の特別の許可がないと入れない軍事機密の塊ですが、僕は許可を得て今までに7、8回入ってます。演習中にも入ってます。で、この戦闘指揮所、ここで何をしてるかというとですね、ここに、ごめんなさい、ちょっと予定と違うけど、もう一回前の絵に戻して下さい」
image[080227-11ijisu2.jpeg]青山繁晴
「ここに、この、八角形のものがついてますね。岡安さん、これ何ですか?」
岡安譲
「えっ。……楯?」
青山繁晴
「楯。楯っていうのは面白い答でなかなかいい答だけど、これが実はイージス艦のレーダーなんです。レーダーって普通ぐるぐる回ってるやつ、ここにも回ってるやつがあります、回ってるやつはあるんですが、イージス艦の本当のレーダーっていうのはこれ、フェイズドアレイレーダーっていうんですが、これがどんなに夜が暗くても360度、死角なしに全部見えるっていうレーダーなんです。それに他の今までの通常型のレーダーも組み合わせ、あるいはブリッジから直接人間が見てる目も組み合わせ、それからこの水面下にソナーも下ろして水中も見て、要するに、もう一回さっきの絵を出して下さい」
image[080227-12ijisu3.jpeg]青山繁晴
[7] << [9] >>
comments (27)
trackbacks (3)
<< さよなら盧武鉉 どうなる李明博
「ムーブ!」韓国が日本の海域にゴミ投棄(中国毒餃子も) >>
[0] [top]