「アンカー」イージス艦衝突の真相と中国毒入り餃子問題
2008.02.28 Thursday 02:17
くっくり
青山繁晴
「シビリアンコントロールをね、内局の役人がコントロールすると勘違いしてる人が、防衛省の中にも山ほどいるから問題なんです。シビリアンっていうのは私たちが直接選んだ政治家のことを言うわけですよ」
一同
「ええ(同意)」
青山繁晴
「だから石破さんね、ほんとは僕は辞めるべきだと言いたいですよ。どうしてかというと、さっきのね、ヘリの問題があるから。だけど石破さんがとりあえず、あの、前の汚職事件でね、守屋事件で打ち上げたのはね、その、守屋さんの言ったことと関係あって、制服組と文官をごちゃ混ぜにしましょうって。今分けているのが間違ってるというのをやり始めた初めての人だから、その責任だけは果たしてからお辞めにやったらどうですかと、僕は思います」
山本浩之
「それは同感ですね。ありがとうございました。“ニュースDEズバリ”でした」
____________________________内容紹介ここまで
中国毒ギョーザ事件にしてもイージス艦衝突事故にしても、まるで危機管理がなってなくて、我が国のぬるさを国際社会に喧伝してるようにしか見えず、情けない限りです。
イージス艦の問題については、青山さんの解説はとてもわかりやすかったと思うのですが、テレビなど見てますといろんな人がいろんな解説をしていて、軍事に疎い私は実のところいったい誰の言を信じてよいかわからない状態です(T^T)
※参考リンク
・ON THE ROAD : Aoyama 's Daily Essay(青山繁晴さんのブログ)
※拙ブログ関連エントリー/「アンカー」起こし
・こちらからどうぞ。
★このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
________________________________________________
[7] << [9] >>
comments (27)
trackbacks (3)
<< さよなら盧武鉉 どうなる李明博
「ムーブ!」韓国が日本の海域にゴミ投棄(中国毒餃子も) >>
[0] [top]