[2] 「ミヤネ屋」毒餃子問題を中国人はどう見てる?(「竹島の日」も)

Comments


ぷるぷる
2008/02/23 03:59 AM
くっくりさん、結婚10周年おめでとうございます。

政治の話にもどりますが、昨日だったかアメリカで報道されてたニュースに「中国はオリンピック選手村への一切の食品持込を禁止する」という記者会見の問答がありました。

私昔選手村でバイトした事があるんですが、選手村の食事って選手以外の関係者も食べるし、結構な数の人が利用するんです。

これ怖いと思いませんか?
むうみん@ぶたぢる
2008/02/23 04:15 AM
こんばんは。

島根県は竹島の領有権が確立した時期を1905年としていますが、日本政府の公式見解では17世紀半ばに領有権を確立したとしています。

外務省職員や国会議員が島根県の式典に出席しないのは、以上の理由から正当なものであると思われます。
福原
2008/02/23 05:35 AM
>島根県は竹島の領有権が確立した時期を1905年としていますが、日本政府の公式見解では17世紀半ばに領有権を確立したとしています。  >むうみん

 正常な国家であれば、領有を官報公示した日と実効支配開始日が同じなんて有り得んのだが、「脳内妄想」を自称する妄想系は、区別がつかないから仕方がない。

 自身の妄想を、マトモなブログで開陳したからといって、所詮は妄想なんだという自覚がないんだから、放置がいいのかもねぇ。
葉月
2008/02/23 12:08 PM
>くっくりさん
テキスト、いつもありがとうございます。
くっくりさんの結婚記念日と竹島の日とが同じであることは聞き及んでおりましたが、今年は10周年でしたか。おめでとうございます。末永くお幸せに。

>福原さん
自分の「妄想」ブログにリンクを貼る勇気がない人です(笑)。放置でいいと思います。
のんのんねえ
2008/02/23 12:19 PM
くっくりさん、こんにちは。中国毒ギョーザ事件ですが、証拠隠滅・事実隠蔽その他なんでもありの中国において、事件の真相は解明するんでしょうか。全く期待できないんですが。政府もなんだか腰が引けてますしねぇ。

で、われわれ消費者としてはとにかく中国産食品のポイコットで自衛するしかありませんよね。しかしまあなんと多くの食の分野に中国産食材が使われていることか。冷凍食品は言うに及ばず、野菜ジュース、ケチャップ、ドレッシング(野菜・ゴマ)、ポン酢(かんきつ類)、レトルト食品(カレーなどの具、寿司の素など)、ジャム(イチゴ、マーマレード、りんご、桃など)、ヨーグルトの果物、はたまた、しょうゆの原料である大豆にも中国産が使われているというのですから、もはや中国産から逃れられない!? まだまだ知らずにどれだけ中国産を口にしているのかと、暗澹たる思いです。そうそう、お寿司の穴子ですが、私が電話で確かめたお店(宅配寿司屋、スーパーの惣菜に並ぶ寿司、行列で有名なあの店も)は、ぜーんぶ中国産でした。中国産うなぎの危険性は広く伝わっていますが、大丈夫なんでしょうか、穴子は。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]