「アンカー」超党派訪韓団の狙い&小泉元首相動く?(付:中国毒餃子)
2008.02.14 Thursday 02:39
くっくり
山本浩之
「いや、バレンタインじゃないよ……」
室井佑月
「わかんない(笑)」
青山繁晴
「いや、今の室井さんの答、僕は好きですが、小泉さんは実に意外なことをするんです。それ出して下さい」
image[080213-08miyako1.jpeg]村西利恵
「はい、小泉さんは『あす、宮古島へ』行く。これ難しい問題でしたね(笑)」
一同
「これわかんないよ〜(ざわざわ)」
青山繁晴
「これ実は僕、一番最初に小泉さんの側近から電話で2月14日に、ま、僕が聞いたのは1月の末ですが、2月14日のバレンタインデーに宮古島に行くんだと聞いた時に、皆さんと同じ反応で、え?何なのと言うと同時に、それはあの、小泉さんのことだから、きっと単に遊びにいくんだろうと思ったわけです。そうすると電話の相手はけっこう怒ってですね、違いますと。君忘れてんのかと。宮古島と言ったらアレだろうと。正直僕はアレって何ですか?と。宮古島の方、申し訳ない。でも本当にそう言ったんですよ。これはヒントはここ(画像示して)の後ろに映ってる。これ、さとうきびです。さとうきびって言ったら、きっと勘のいい視聴者の方はわかると思うんだけど、さとうきび、えー、そこから出てくる糖蜜、その甘いやつについて全部その、利用しきれてなかったんですけど、その糖蜜、甘い部分をですね、発酵させてそれを蒸留させて、エタノールっていう燃料に使えるものを作って、それをガソリンに混ぜると。これをバイオエタノール構想って言ってますね。つまり環境にやさしい、そのガソリンに変えると」
村西利恵
「今、注目されてますね」
青山繁晴
「はい。で、実はこの宮古島全体をバイオエタノールだけにする、全島に19カ所のガソリンスタンドがあるんですけど、それを全部バイオエタノールだけのガソリンスタンドにして、宮古島を走る車を全部そのバイオエタノールのガソリンに変えるっていう構想を、小泉政権の時代から実は打ち出していて、政府は公式にそれを確定してたのに、その、福田政権になったらいつの間にか、これもうはっきりやめたって言うならまだいいんだけど、どうもやらないことになったということなんですね。で、これがその、小泉さんが宮古島に行くっていうのはですね、どういう意図があるのかというと、その意図を見るためにちょっとこれ出して下さい」
[7] << [9] >>
comments (35)
trackbacks (0)
<< 外国人から見た日本と日本人(5)
「Newリアルタイム」捕鯨問題 小松(元水産庁)vs星川(GP) >>
[0] [top]