新年のご挨拶
2008.01.01 Tuesday 03:49
くっくり
隣町には一軒あるんですけどね。
見たところ、そこは町の名士みたいな風格のあるお宅なんですけど、祝日に通りかかった時に見ると、必ず門のところに大きめの国旗を掲げておられるんです。長い一本道沿いにあるので、遠目にも目立ちます(^_^;
めっきり見かけなくなったといえば、お正月ならではの遊びもそうですよね。
私なんか、「♪もういくつ寝るとお正月〜」の歌のとおり、凧揚げ、独楽回し、羽根つきなどを楽しんだものですが、そんな光景もやはりあまり見かけなくなりました。
日本のこういった伝統文化はこのまま廃れていってしまうのでしょうか?(T^T)
それでは今から、ちょこっと焼酎でもたしなみながら、テレビ大阪のお笑い番組でも見ようかなと思います(≧∇≦)
「朝まで生テレビ」?……あまり見る気がしませんなぁ。
正月早々「あんた何言うてんねん、アホか!」とか、パネラーにいちいちツッコミ入れるのも疲れますしね。そういや去年もほとんど見なかったですわ。
っていうか、通常版の「朝生」も最近はあまり見てません。あの長丁場につき合える気力、体力がもうなくなってるのかも(T^T)
それでは今日はこのへんで。
皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、お祈りしております(^_^)ノ
[7] <<
comments (26)
trackbacks (2)
<< 今年最後のぼやきいろいろ
新春 永田町かるた >>
[0] [top]