「アンカー」遺棄化学兵器処理めぐる汚職疑惑&東シナ海ガス田
2007.12.06 Thursday 02:07
くっくり
■12/5放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
日中対話路線の裏側で遺棄化学兵器の処理めぐる汚職疑惑・青山がズバリ
遺棄化学兵器問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
image[071205-00title.jpeg] 朝、新聞のラテ欄を見て思わずそう叫んでしまいました。
東シナ海ガス田問題もあります。
細かい相づちはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。
画像は“元祖たか”さんがUPして下さった映像(最後のリンク集参照)から、キャプチャさせていただきました。
各画像をクリックすると、新規画面で拡大します。
内容紹介ここから____________________________
(注:コーナーの前に、「守屋事件を“ほうふつ”防衛省の倫理ビデオ」というニュースが取り上げられました)
山本浩之
「額賀財務大臣の証人喚問は見送られましたけれども、守屋容疑者が逮捕されて、この問題、防衛利権の闇についてはまだまだ目が離せない状況が続くんですが、今日の青山さんのこのあとの“ニュースDEズバリ”はどのようなお話でしょう?」
青山繁晴
「今、ヤマヒロさんが言った通り、その防衛汚職もこれから拡大していくわけですけれども、実はもっと金額が大きくて、闇も深くて、そしてさらに、福田政権にとってはもっと直撃になるもう1個の闇が、実は残念ながらあります(フリップ出す)」
<キーワード>
日中にも巨大利権の闇
山本浩之
「『日中にも巨大利権の闇』……」
青山繁晴
「はい。これから年末にかけて、福田総理も、それから小沢さんも、我も我もと中国に行くんですけど、その中だからこそ、今日はこの話をいたしたいと思います」
山本浩之
「お知らせの後、青山さんの解説です」
(いったんCM)
…………………………VTR開始…………………………
今、政治家の中国訪問が相次いでいる。
image[071205-01highlevel.jpeg] まず、今月1日、北京を訪れたのは、高村外務大臣をはじめとする6人の閣僚たち。
[9] >>
comments (16)
trackbacks (5)
<< はいはい。韓国人を信じた星野監督が悪いんですね。
集団自決で審議会「軍命令の資料ない」けど「軍強制」は容認? >>
[0] [top]