「アンカー」守屋逮捕でどうなる日米防衛疑獄
2007.11.29 Thursday 04:12
くっくり
image[071128-09kouryu.jpeg]村西利恵
「ズバリということなんですが、『日米平和・文化交流協会』……」
山本浩之
「あの建物って……」
青山繁晴
「そうです。よく、詳しいですね、ヤマヒロさん」
山本浩之
「昨日夜、別のニュースで見ましたからね(一同笑)」
青山繁晴
「これ、あの、国会の裏手にあるパレロワイヤルっていう高級マンションなんですが、政治家がたくさん事務所を持ってて、有名なのは金丸信さんっていう亡くなった大物がここに金塊を隠してたと有名になったパレロワイヤル」
山本浩之
「ありましたねー」
image[071128-10aoshorui.jpeg]青山繁晴
「その一番上の階にこの協会があるんですが、これもやっぱり日米で、実はここに名簿があるんですけど、ここに、これ、あの、公開されてます、実は。ホームページ見れば、視聴者の方、ご覧になれますよ。その中に日米の要人がたくさん含まれていて、この中に一人だけ常勤理事の方がいらっしゃって。で、その方がさっき言ったラムズフェルド国防長官との会合も含めてセットした人なんですね。ですから、そういうことからも東京地検特捜部の関心がどこにあるかというのは、実は皆さんの目でもわかるわけですね。で、わかります?今の話」
(筆者注★「日米平和・文化交流協会」の理事名簿はここに載ってます)
山本浩之
「わかります。で、ちょっといいですか。去年の12月4日のその勉強会っていうのは、この建物の中で行われてたんでしょ?」
青山繁晴
「いや、あの、建物もそうです、建物もそうだし」
山本浩之
「ここに向かったって言ってますよね、自民党は」
青山繁晴
「ヤマヒロさんはいいこと言ってくれたんですが、額賀さんが今、その、『ジム・アワーその他の宴会には出なかったよ、私はどこに行ってたかというと、ここ(日米平和・文化交流協会)の勉強会だ』と、はっきり言ってるんですよ。これ、常識で考えたらね、今、家宅捜索を受けたような所を、額賀さん、もちろん知ってますよ、それ公開されてんだから。それなのに、わざわざそこの勉強会に行った。わざわざそんな」
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (3)
<< 外国人から見た日本と日本人(3)
外国人参政権と人権擁護法案がセットで来てます >>
[0] [top]