「アンカー」小沢辞任劇場の舞台裏
2007.11.08 Thursday 03:12
くっくり
image[071107-08honne4.jpeg]村西利恵
「そうですね。4日の会見でもう一つ、ちょっとこの本音を解き明かしていただだきたいなという発言がありました。こちらです。『私が選任した役員の皆様から、不信任を受けたに等しい』というこの発言ですか」
青山繁晴
「これはさっきの小沢さんの復帰会見で、小沢さん自身も言ってたでしょ。あの時、ああそうですか、じゃあ総選挙がんばりましょうと言えばよかったんですかね、みたいなこと言ってたじゃないですか、ね。ところがあの辞意表明会見の時は、不信任を受けたに等しいとまで言ってるわけでしょ。これ実は本音はこれです」
image[071107-09honne5.jpeg]村西利恵
「『鳩山由紀夫幹事長と菅直人代表代行には、事前に相談していた』……」
image[071107-07jikeiretu.jpeg]青山繁晴
「はい。で、さっきの時系列にもう一回戻って下さい。お願いします。……さっきあえて触れなかったですね、会談が中断した2時間半の間に政府与党側はメモ作ってた、その間に小沢さん何をしてたかというと、鳩山さんと菅さんに会って、つまり3人だけで話をして、こういうことになりました」
村西利恵
「3人が会って、そこで……」
image[071107-10hatokan.jpeg]青山繁晴
「小沢さんが、福田さんがすごく歩み寄ってきたんだよと。国連決議、その話を認めてくれるかもしれないんだと言ったらですね、鳩山さんが、ああ、じゃあそこまで話行ってるんだったら、今度再開したら、6時半から再開したら、大連立に話になっちゃうかもしれませんね、まさか簡単に引き受けないで下さいね、もしも受けるならば、首相を取ってください、小沢さん、あなたが首相になって下さいと言ったんです。その時、菅さんは終始沈黙してたそうです。これを小沢さんは要するに、鳩山さんも、黙ってた菅さんも含めて大連立、あるいは連立の話だったら、話自体はこの二人はOKしたんだと解釈したわけですよ」
[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (2)
<< 小沢代表が辞意を表明したわけですが
沖縄戦集団自決問題まとめ(1) >>
[0] [top]