「ムーブ!」金大中事件真相判明に日韓政府困惑
2007.10.30 Tuesday 01:37
くっくり
(以下略)
中国、恐るるに足りず。
でも“親中派”の福田首相は早くもなめられてる模様(T^T)
ま、とにかく全文読んでみて下さい。ためになりますから。
■守屋氏「ゴルフ接待は計200回超」、退職金返納を検討(読売10/29)
友だちとゴルフしたり麻雀したり旅行に行ったりするのはまあ普通ですよ。でも料金を相手に一方的に払わせたり偽名を使ってゴルフする(させる)ような関係が、果たして「友だち」と呼べるのでしょうか?(ベタな疑問ですみません)
真相を明らかにするには、山田洋行の宮崎元伸・元専務はじめ関係者全員を証人喚問するしかないんじゃないですか?
ただ、早く給油活動を再開させるべきという見地からすれば、こんなことやってる場合か?とも思いますが。
■人権擁護法案提出の動き再燃 法相が強い意欲(産経10/28)
鳩山氏は周辺に「自民党が人権擁護法案を通せば、選挙にも有利だ」と漏らしているという。これに連動するかのように「自民党内の人権擁護法推進派が水面下で再提出へと動き出している」と同党関係者は指摘する。
はぁ?選挙に有利!?逆でしょ逆!!
「自民党が人権擁護法案を通せば、次の選挙で自民党には絶対投票しません!」って、自民党にメール送っておきました。
★このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
________________________________________________
[7] << [9] >>
comments (20)
trackbacks (1)
<< 福田総理が家族会と面会&どうなるテロ支援国家指定解除
「アンカー」守屋前事務次官の証人喚問を分析 >>
[0] [top]