「アンカー」武力行使容認?小沢代表が民主党を壊す?
2007.10.18 Thursday 02:21
くっくり
青山繁晴
「小泉さんが去年の9月に退陣してから、1年間は遊ぶけども活動復活させると予言しました、というのは『アンカー』でやりましたね。その通り、その活動の一環として実はこれからの国会の行方、政局の行方をこの人が予言してます。その中身は……」
村西利恵
「はい。CMの後、詳しく解説していただきます」
(いったんCM)
山本浩之
「さ、この先どうなるのか。小泉元総理が今後の国会の行方を予言してるということなんですけれども、どういうことなんでしょうか」
青山繁晴
「はい。ズバリまず発言の中身を見ていただきましょう」
image[071017-12koizumi2.jpeg]村西利恵
「12日に小泉チルドレンの集まる会合で話した内容なんですが、新法案が参院で否決された場合について、小泉さん、こう話してます。『衆院で3分の2の再議決をすると横暴だと言われる。民主党の思うつぼだからやめた方がいい』んだという発言です」
青山繁晴
「会合に出てたこのいわゆる小泉チルドレンの1人が、僕の携帯に電話をすぐしてきたんですけどね。もうイスから転がり落ちたと、彼、言ったわけです。というのはね、本人もね、小泉さんのおかげで当選した人なんだけど、よく小泉さんが横暴って言えるよねと(一同笑)。だってそうでしょう?小泉さんは、皆さん振り返っていただくとね、衆議院を通過した郵政民営化法案が参議院で否決されたからと言って、衆議院を解散しちゃったんですよ。これはっきり言うと憲法違反に近いですよね。僕は個人的には憲法違反だと思ってるわけですよ。しかしこの再議決というのはね、今日閣議決定される新法は、参議院で否決されたらそれは衆議院に戻されますと憲法に書いてあるから、そこで3分の2で再議決できるというのは憲法に書いてあるんだから、○○○(聞きとれず)をやった小泉さんに横暴と言われる筋合いはないと」
山本浩之
「どの口が何を言うてんのっていう話ですよね、つまり」
青山繁晴
「ということになるんですが、しかし僕はやっぱり小泉さんっていうのはあなどれない人だなあと思うのは、この発言に不気味な点が2つあってですね。1つはまず小泉チルドレン、すなわち自分の部下のところで現れて言い出したっていうのはですね、これ政界ではどう受け止められるかというと、え?小泉新党ってひょっとして本気なの?っていうね、やる気はきっとないんだろうけど、その不気味さを漂わせるということをよく計算してる。それからもう1つがこれなんです」
[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (7)
<< 外国人から見た日本と日本人(1)
「太田総理」外国人に地方選挙権をあげます >>
[0] [top]