「アンカー」南北首脳会談と6カ国協議と福田別働隊
2007.10.04 Thursday 03:06
くっくり
山本浩之(キャスター)
「韓国と北朝鮮の南北首脳会談が今日、始まりました。この中で金正日総書記は何を語ったのでしょうか」
村西利恵(女子アナ)
「昨日は比較的無表情だった金総書記は、盧武鉉大統領からプレゼントのDVDを渡されると笑顔を見せました。一方で話し合いは予定通り進んではおらず、金総書記が会談の1日延長を韓国側に提案した模様です」
…………………………VTR開始…………………………
金総書記
「今回は陸路で来てくれてうれしかった」
盧大統領
「きのう平壌市民が歓迎してくれ、感謝しています」
今日平壌で始まった南北首脳会談。7年振りに両国の首脳が一つのテーブルにつきました。
image[071003-01kimnomu.jpeg] 今日、出迎えの時から無表情だと指摘されていた金総書記ですが、笑みを浮かべる瞬間も。それは――。
盧武鉉大統領からお土産として、ドラマ「冬のソナタ」のDVDや茶器とお茶のセットを受け取った瞬間でした。
金総書記
「貴重なものを下さってありがとう、ありがとう」
image[071003-02kim.jpeg] 会談の中心となったのは、朝鮮半島の平和と大規模経済援助。
当初は今日のうちに共同文書を採択する予定でしたが、先ほど韓国メディアが、金正日総書記が会談を1日延長することを申し出たと報じました。
今回姿を現した金総書記にはある懸念が――。
【東亜日報】ぐんと増えたシワ、傾いた姿勢、どこか病気でも?
【朝鮮日報】変わった歩き方……、糖尿病か?
など、韓国各紙が一斉に取り上げたのは、金総書記の健康不安説。
昨日の晩餐会でも――。
image[071003-03nomu.jpeg]盧大統領
「金総書記が健康で長生きされますように」
盧武鉉大統領は突然予定になかった挨拶に立ち、金総書記の健康状態に言及しました。
[7] beginning... [9] >>
comments (6)
trackbacks (2)
<< 集団自決“日本軍の強制”が高校教科書に復活?
続・集団自決“日本軍の強制”が高校教科書に復活? >>
[0] [top]