2007.09.27 Thursday 01:39
くっくり
新法案は指定解除の「基準」として(1)日本人拉致被害者の解放(2)イランなどへの核・ミサイル技術の不法移転中止(3)イスラム原理主義組織ハマスや北朝鮮国内の元赤軍派メンバーへの支援中止−など8項目を設定。解除の際には、こうした条件が満たされたと議会に保証するようブッシュ大統領に義務付けた。
新法案は下院外交委員会のロスレティネン共和党筆頭委員が提出し、議会筋によると、民主党議員1人を含む12人が共同提案した。審議入りの可否は民主党のラントス外交委員長の判断に委ねられるが、北朝鮮がシリアの核開発を支援したとの疑惑が浮上したことで「親イスラエルの民主党議員から審議入り圧力が高まる」(同筋)との見方もある。(共同)
[7] << [9] >>
comments (25)
trackbacks (2)
<< さらば安倍総理、そして福田新内閣は…
「ムーブ!」花田編集長『そんなに安倍が悪いのか』 >>
[0] [top]