わかっちゃいたけど福田新総裁(=総理)誕生

2007.09.24 Monday 02:16
くっくり


 一つは、本音を語ろうとしない人間。もう一つは頭の悪い人間なんだよ。その二つしかないんだよ。
 そこが麻生太郎と全く違うところなんだよ。

 もう一つ言わせてもらいます。
 たとえばですよ、「私はお膳立てが全部揃わなければ出ません」というふうに言う候補がいたとすれば、これは弁護士の目から見ると、非常にプライドの高い男だ。これがどういうことになるか。

 いいですか。この人にもし日本の未来を託した場合、ある局面では国益よりも、国民の生活よりも自分のプライドを優先するだろう。
 そういうもんなんだよ。いいですか。それが私にはわかる。

 いいですか。日本の国益を担って首相として歩むためには強さが必要なんだよ。人間としての強さが。
 そのためには、自分こそ総理にふさわしいんだとみんなが思って、自分も思って、それで敢然と立ち向かっていく、そういう人間でなければだめなんだ!

 ところが、今回の総裁選を見てて、マスコミもわかってないし一般の人ももしかしてわかってないんじゃないかと思ったの。だからここに来たんですよ。
 でも先ほどネットの情報を聞いてみると、実は国民はわかってるらしい。

 こないだテレビのね、ある番組で、政治評論家と称する人がこう言いました。
 「秋葉原ではだいぶ麻生さんの人気が高いようですね。だけど彼らには投票権はないからな」。
 こういう皮肉を言っている政治評論家がテレビでしゃべってた。こいつは頭が悪いです。何で頭が悪いか。

 いいですか。今この情報化社会においては、投票権がなくとも自民党の総裁選にはこれだけ注目が集まってる。
 そして国会議員が投票する時に国民の声を全く無視するわけにはいかない。

 だから国民の声を無視するわけにはいかないから、じゃあ何が起こったんだ。麻生謀略説。麻生が安倍の足を引っ張ったんだ、こういう謀略説を流したでしょう、最初に!
 あれはまさに、国民の声を無視できないから世論操作しようとしたんだよ!それがわかりますか。

 こんな短い期間で、あの麻生謀略説をひっくり返すのは大変なことだ。
 まして麻生太郎本人は非常に品のいい男だ。だから自分でそうじゃないんだなんてことは言わない。だから品の悪い私が言ってるんだよ。わかるかね。

 いいですか。僕はね、この総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであれば、明日から自民党の悪口を言い続けるんだ!

[7] << [9] >>
comments (71)
trackbacks (9)


<< つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に
さらば安倍総理、そして福田新内閣は… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]