わかっちゃいたけど福田新総裁(=総理)誕生

2007.09.24 Monday 02:16
くっくり


 安倍さんも訪中を考えてましたから、ま、福田さんが行くのは何もおかしなことではないんでしょうが、この人の場合、いかにも「朝貢外交」って匂いがしますからね(T^T)


自民新総裁に福田康夫氏 横田 早紀江さん「(拉致問題解決を)してくれると信じる」(FNN9/23)
自民党は23日、両院議員総会を開き、新総裁に福田康夫元官房長官を選出した。
拉致問題の解決を訴える横田 早紀江さんは「日朝の外交の点からいえば、ちょっと今までとは違ってくるのかもしれませんけれども、(福田さんは)『自分の代で解決したい』と、言葉に出してもおっしゃっておりますから、本当にいろんな知恵を働かせていただいて。『とらわれている人たちを早く取り戻さなければいけない』とおっしゃってますので、必ずそれはしてくださると信じてます」と話した。

 福田政権誕生で心配されることはたくさんありますが、中でもやっぱり気になるのが拉致問題。

 拉致問題にとって明るい材料、実はなくもないんです。
 9月22日放送の関西テレビ「ぶったま!」で、こういうやりとりがありました(要旨)。

宮崎哲弥
「アメリカの態度がこの2週間ぐらい、がらりと変わってきた。シリアに北朝鮮が核関連物質を持ち込んで核施設を作ったのではないかと、NYタイムズ、ワシントンポスト、左右の別なく報道されています。とうとうブッシュさんはこれに対して警告を出さざるをえなくなった。議会は北朝鮮に対する態度が全く変わってきてますし、そういう意味ではライスさんやヒルさんの宥和戦略はちょっと変わらざるをえなくなる」

山本健治(元大阪府議会議員)
「イスラエルがシリアを空爆したのはそれなんだということが、もう明らかになった」

宮崎哲弥
「そういう全体状況を考えると、福田さんの対話路線はいいのかな?と。少なくとも経済制裁を今、解除する時期ではないと思う」

 山本健治氏(通称:ヤマケン)の言ってるイスラエル軍によるシリア空爆というのは、今月6日未明に行われたものです。
 これに関しては9月23日、こんなニュースもありました。

イスラエル部隊が北の核物質をシリアから持ち出す=空爆前に−英紙(時事通信9/23)

[7] << [9] >>
comments (71)
trackbacks (9)


<< つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に
さらば安倍総理、そして福田新内閣は… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]