つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に

2007.09.22 Saturday 03:18
くっくり


 しかも反論がくどくどと長いんですわ。痛いところを突っ込まれた焦りからでしょうか。

 ↓こんなところにも福田さんの焦りを感じたりして。

福田が麻生隠し? 出演予定の「報ステ」ドタキャン/「一緒に露出してもメリットない」と関係者(ZAKZAK9/21)

 
 最後に、今日出てきた大ネタ。

福田氏の自民支部、朝鮮籍会長企業から20万円寄付(読売9/21)
 福田康夫・元官房長官(衆院群馬4区)が支部長を務める自民党群馬県第4選挙区支部が1996年と2003年、朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有する群馬県高崎市のパチンコ店経営会社から計20万円の寄付を受けていたことが20日、同支部の政治資金収支報告書などでわかった。
 会長は05年に死去するまで在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の在日本朝鮮群馬県商工会の顧問などを務めていた。03年の寄付は、福田氏が小泉政権の官房長官時代で、小泉首相(当時)訪朝で北朝鮮が日本人拉致を認めた後だった。
 政治資金規正法は、外国人や外国人が株式の過半数を持つ企業から献金を受けることを原則禁じている。福田氏の事務所は「国籍を聞くのは失礼と思い、確認していなかった。他に同様の寄付がないか調べた上で、返金したい」と話している。違反には禁固などの罰則があるが、既に時効(3年)が成立している。
(以下略)

 国籍を聞かなかったって?法律守る気あるの?
 パチンコ店経営会社ですよ。知っててもらったんじゃないの?「国籍を聞くのは失礼と思い、確認していなかった」ってのは、バレた時のために用意してた言い訳じゃないの?

 大ネタのはずですが、マスコミはさほど問題視してないみたいです。今日の討論会でもこの件を突っ込んだ記者はいなかったようです。
 そういや、民主党の角田議員(すでに元議員)が総連系団体から献金受けてたって問題も、マスコミはあまり深くは追及しませんでしたよね。やっぱあかんわ、日本のマスコミ(T^T)


 今日のエントリーは、つのだ☆ひろさんの「ええ話」を紹介するつもりだったのに、結局、福田さんに対する「ぼやきオンパレード」になってしまいました。

[7] << [9] >>
comments (54)
trackbacks (6)


<< 「アンカー」麻生さんの誤算&青山さんが麻生クーデター説を完全否定
わかっちゃいたけど福田新総裁(=総理)誕生 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]