つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に

2007.09.22 Saturday 03:18
くっくり



【ニコニコ動画】総裁選討論会・拉致を問われ動揺する福田康夫

 福田さんに対する麻生さんの質問は、以下のようなものでした。

 (1) 2002年9月17日、被害者は死んでいるという前提でご家族に話したのではないか?
 (2) 帰国した5人を北朝鮮に返すべきだと主張したのではないか?

 VTR開始から6分19秒あたりで福田さん、「ご家族」と言うべきところを間違って「ご遺族」と言っています。日頃考えてることがついうっかり出ちゃったんですかね。

 ニコニコ動画見るには会員登録(無料)が必要です。会員No.が新しい場合、時間制限があります。見られない方のために、福田さんの発言をちょこっと紹介しときます。

(1) について
「北朝鮮にいた外務省からの報告を、その通りご家族に伝えました」
「外務省の連絡によるとこういうことです、と伝えました」

(2) について
「返すべきでないという話が起こり、その時議論をしました。私は返すべきでないというふうには申しませんでした。ただ、そういう約束があるんだから、約束を破って大丈夫かと外務省によく尋ねました。最終確認としてご本人に意向を確認して下さいとお願いして、確認がとれたので、それではそうしようと」

 少なくとも蓮池透さん(蓮池薫さんのお兄さん)は当時、「亡くなっていると断定口調で言われた」と、家族会の一員として怒りの証言をしていました。

 田中均と歩調を合わせていた福田さんのことです。「5人生存8人死亡」は既定路線だったんじゃないの?
 そうでないとしたら、外務省から上がってくる報告を無条件で信じるバカ。


 先ほど「報ステ」を見てたら、上の動画にはない、記者とのこんなやりとりが紹介されてました。

記者
「福田さんは拉致問題について『私の手でぜひ解決したい』と発言しているが……」

福田
「私はとりあえずは意欲表明をしたということです。そのことによって向こう(北朝鮮)が応じてくれるかというメッセージでもあります」

 「とりあえず意欲表明」ってアンタ……(-.-#)
 どこまで被害者家族の神経を逆撫でしたら気がすむんでしょうか。


 拉致問題で麻生さんに突っ込まれた福田さん、かなりカッと来てたようです。ああ見えて意外と「瞬間湯沸かし器」らしいですね。

[7] << [9] >>
comments (54)
trackbacks (6)


<< 「アンカー」麻生さんの誤算&青山さんが麻生クーデター説を完全否定
わかっちゃいたけど福田新総裁(=総理)誕生 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]