「アンカー」安倍総理辞意表明で青山さんの見解 他
2007.09.13 Thursday 02:02
くっくり
岡安譲
「そうですね。党の執行部は14日告示、19日投票で今、調整しているということなんですが。ところで、拉致問題を最重要課題としてきた安倍内閣だったんですけれども、安倍総理辞任を聞いてですね、北朝鮮に拉致された有本恵子さんの母・嘉代子さんがショックを隠しきれない表情です」
…………………………VTR開始…………………………
image[070912-05arimoto.jpeg] 午後2時頃、神戸市内の自宅。
テレビの安倍総理の辞意表明会見に見入る有本嘉代子さん。
以下、全て嘉代子さんの発言。
「残念という他、ないですね。こうならないかなと、もう心配してたんですけどね。ほんとに残念の一言やね」
「あのー、そりゃ民主党でもちゃんとした人おってですよ、一生懸命して下さってる人もようわかってますよ」
「だけど安倍総理というとやっぱり『拉致』というようになってますからね。だから私らとしたら、家族としたらほんとに残念という他に言葉はないです」
「(Q:一番喜んでるのは?)一番喜んでるのは北朝鮮ですよ。うん、今頃手を叩いて喜んでます」
「家族はね、帰られないと違うんかなと思うわ、私。このままではね、うん」
…………………………VTR終了…………………………
岡安譲
「ほんとに無念の表情なんですが、青山さん」
青山繁晴
「まあ、有本さんの言葉はとても重たい言葉だと思うんです。あの、北朝鮮の労働新聞という新聞にですね、参院選の後に『安倍一味が拉致問題なるものをでっち上げようとしたけども、賢明な日本国民が拒否した』という社説が出ました。こういう北朝鮮にバカにされる日本国民であってはいけないと思いますから、次の総理も拉致問題にしっかりと取り組んでもらう、そのためには世論の後押しが絶対必要です」
岡安譲
「そうですよね。解決に向けた動きというのが、本当にこのままストップしないことを心から願うばかりです」
____________________________内容紹介ここまで
「麻生路線への怒り」――。
[7] << [9] >>
comments (73)
trackbacks (8)
<< 朝日新聞と金正日の高笑いが聞こえる
福田康夫まとめ ええとこあらへん! >>
[0] [top]