「アンカー」南北首脳会談開催へ&ARF日本外交大失態
2007.08.09 Thursday 01:33
くっくり
豊田康雄
「アメリカのヒルさん?」
image[070808-07hill.jpeg]青山繁晴
「その通りです。本来はだいたいヒルさんが行くような会議じゃないんです。外務大臣が集まるはずですから。ところがライス国務長官もブッシュ大統領ももはや北朝鮮、アジアに関心があるんじゃなくて、イラクを含む中東にだけ関心があるから、この時ライス国務長官はマニラには来なくて、中東に行ってたんです。だからヒルさんがまたやって来て、さっきの朴さんと議長声明の前に会談を1時間やって、双方ともご機嫌で出てきたんです。その時の話の中身は公表されてませんが、日本の外務省幹部も含めて、おそらく朴さんは、アメリカの下院でよくぞ慰安婦決議をやってくれたねってことを言ったはずだし、あれはあくまで下院の話であって政府の話でないけど、ヒルさんがどう言ったかわかりませんけども、とにかくその話をしてから議長声明のとりまとめに行ったから、実際はヒルさんがこの件にも関わってて……」
村西利恵
「とことん北朝鮮側の人ですね」
青山繁晴
「その通り。その通りで、実はもう北朝鮮の代理人になってると僕は思ってますが、その証拠であり、日本がもう一つ困ってることが別にあるんです。それちょっと出して下さい」
image[070808-08f22.jpeg]村西利恵
「戦闘機ですよね」
青山繁晴
「いきなり戦闘機が出てきたんで皆さんとまどうかもしれませんが、日本には航空自衛隊という空の守りがちゃんとあってですね。航空自衛隊は戦争するためじゃなくて、他の国からもし爆撃機が来たら、それを食い止めるために当然戦闘機を持っててですね。で、これはアメリカ軍の一番新しいF22という戦闘機を日本は買いたいって言ってるんですが、じゃあ今持ってる日本のやつは何かというと、それはファントムというやつなんですが、聞いたことあると思いますが、要するにベトナム戦争の時のやつですから、もう40年近く前のものですから、もういくら何でも使えないから新しいものにしたい。で、この戦闘機の中身をちょっと皆さん見て下さい」
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)
<< 不二家報道の検証委見解を「朝ズバッ!」はどう伝えたか
台湾の国連加盟申請不受理と盧千恵さんインタビュー >>
[0] [top]