「アンカー」南北首脳会談開催へ&ARF日本外交大失態

2007.08.09 Thursday 01:33
くっくり



 首脳会談は今月28日からの3日間、平壌で開かれます。

 …………………………VTR終了…………………………

岡安譲
「これは青山さん、南北それぞれに思惑がありそうな気がするんですが」

青山繁晴
「それぞれの思惑がまさしくここで一致したということ。さっき村西さんからあったようにね、韓国側から開きたいとずっと言ってきて、ただ北朝鮮はずっと知らんぷりをしてきて、それがポンと受けた」

岡安譲
「何でこのタイミングで?」

青山繁晴
「それは今、金正日さん本人が半ば、ばらしてしまってますよね。『周辺状況が好転し』と言ってたでしょ。ズバリ言うと、日本の参議院選挙の結果ですよ。その前にまずブッシュ大統領が中間選挙で負けてから、北朝鮮にずるずる妥協するようになったでしょ。それから北朝鮮に対しては一貫して強硬姿勢をとってきた安倍さんが惨敗して、今、風前の灯火の政権ですよね。そういう状況の中で、韓国はこれから大統領選挙、年末に迎えますね。今までだったら北朝鮮に妥協しすぎた盧武鉉大統領は人気がないから、このまま行けば大統領選挙は、今度は北に厳しい新しい大統領が生まれるんじゃないかって話になったわけです。ところがアメリカ、日本とこういうふうに変わってきたら、じゃあ韓国も状況変えて南北の和解という大きなことをやる。この盧武鉉さんの後継者、今度の大統領も親北に近い大統領にしましょうね、というのが北朝鮮の狙いなんです。これ、下手すると成功しますよ。これ、日本の今までの報道ぶりだったらね、今の与党が勝つわけない。今の野党のハンナラ党、たとえば朴槿恵(パク・クネ)さんという女性候補、この人は北に厳しいんですが、いやいや本当の韓国の情勢はそうでもない。僕はたとえば韓国の軍部から聞いてる話だと、だんだんだんだん北の勢力が浸透してるということですから、だから日本は、政府はああ言わなきゃしょうがないから言ってるわけですが、内心は塩崎さんも安倍さんも、困ったなというのは正直なところだと思います。ますます追い込まれつつあると」


 ――このニュースはここで終了。別の特集(1円領収証)を挟んだ後、ここから“ニュースDEズバリ”のコーナーです――


岡安譲

[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)


<< 不二家報道の検証委見解を「朝ズバッ!」はどう伝えたか
台湾の国連加盟申請不受理と盧千恵さんインタビュー >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]