「ムーブ!」アフガン韓国人拉致事件

2007.07.24 Tuesday 00:45
くっくり



堀江政生
「当然そういう情報は入っていってるわけですね」

勝谷誠彦
「当然そうだと思います、うん」

重村智計
「ここで、あの、カンダハルでね、その、教会の関係者が作ってる幼稚園、そこで、ま、奉仕活動してる、そこに行くということだったようですね」

堀江政生
「拉致発覚後、タリバンの要求が始まりました」

image[070724-05yokyu.jpeg]関根友実
「はい。最初の要求はこういうものでした。日本時間の21日の午後4時までに韓国軍を撤退しなければ、韓国人を殺害するというものでした。この要求に対しまして、盧武鉉大統領は世界中に生中継してる状態で、『誠意を尽くして努力する準備がある』と表明したんです」

堀江政生
「はい。これは非常に珍しいケースですか?」

重村智計
「そうですね。あの、たぶんですね、タリバンの方はね、韓国軍が撤退する予定だったのを知らなかったんだと思います」

堀江政生
「はい、なるほどなるほど」

重村智計
「それからもう一つは、今いる韓国軍は戦闘部隊じゃなくていわゆる医療部隊と、ま、工兵部隊ですけどね、それもよくわかってなかったんじゃないかと思いますね」

堀江政生
「いずれにしてもこの、大統領自らがですね、ああいう形でCNNも含めて生中継をする、これは非常に緊張感がありますね」

重村智計
「これはね、実はその、韓国はあの、今年の12月に大統領選挙があるんで、これでもし、今の政権がこの、対応に失敗するとですね、大統領選挙はもうほとんど与党は勝てなくなる可能性がある。そういう意味でも非常に必死なんですね」

堀江政生
「国内向けに……」

重村智計
「ええ。それからあの、こういうふうに活動してる韓国人がですね、最近、あの、世界各地で非常に多いんですよ。ですからやっぱり、それが連続して起こらないように対応しなきゃいけない、という韓国政府の立場もあっただろうと思いますけどね」

[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (2)


<< 「ムーブ!」段ボール肉まんの真実は?
「アンカー」エネルギー難に新たな希望&参院選ぼやき >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]