「アンカー」北問題で国務省幹部に直撃(付:慰安婦決議)

2007.06.28 Thursday 03:36
くっくり


image[「河野談話」の白紙撤回を求める署名]
 「河野談話」の白紙撤回を求める署名にご協力を!
 一連のプロジェクトに関する最新情報はよーめんさんのブログでご確認下さい。

 米下院外交委員会で慰安婦決議案を可決されましたね。
 予め予想されてたことなので特別驚くこともないのですが、この件についてはまた後日、取り上げたいと思ってます。
 (ほとんど報道されてないみたいですが、同日の同委員会では台湾、ウイグル問題に関する決議案も可決されています)

 今日は恒例、青山繁晴さんコーナーの起こしを。


■6/27放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

米国務省幹部に青山が直撃…北朝鮮問題で日本は米国に裏切られたのか?驚きの証言とは

image[070627-01title.jpeg] 青山さんコーナーに行く前のニュースコーナーで、慰安婦決議案可決と、それから小泉前総理の講演についても取り上げられましたので、それらもざっと起こしておきます。

 細かい相づちはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。
 画像は“たか”さんがUPして下さった動画(最後のリンク集参照)から、キャプチャさせていただきました。
 各画像をクリックすると、新規画面で拡大します。
 
 内容紹介ここから____________________________
 
山本浩之(キャスター)
「このところ、いい話のない安倍政権なんですけども、国内からも海外からも、さらなる逆風が吹いています」

村西利恵(アナウンサー)
「アメリカの下院外交委員会が、いわゆる従軍慰安婦問題について日本政府に公式な謝罪を求める決議案を可決しました。一方、小泉前総理は、来月の参院選についてちょっと気になる発言をしています」

[9] >>
comments (37)
trackbacks (2)


<< 誰がために散る もう一つの「特攻」(6)〜(8)
総連虚偽登記事件など細切れぼやき >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]