アイヌ新法・台湾視察・北方領土…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
2019.09.09 Monday 19:18
くっくり
お金がないから港を作れないと。
山から土砂が川を流れてきていっぱいたまるので、作っても泥がいっぱいたまる。
すると他国と同じように、外洋に面した港を新しく作らなきゃいけない。
建設国債を当然発行すべきだと。
財務省の言うことによりかかってたらできない。
image[190909-20map.jpg]
☆金門島
(ここまで台湾)
☆参議院議員 岩井茂樹 保守一徹を語る会(静岡県)
(6)米中貿易協議 10月開催へ
(7)中国がWTOに米国を提訴
(8)安倍総理が帰国 日ロ首脳会談など終え
何が絶望的かというと、プーチンさん今回ずっと日米安保条約のことばかり言った。
プーチンさんの立場は分かるが、安保を持ち出されると、日本は、じゃあ日米安保見直しましょうとか、アメリカにはここに来るなと言いましょうとか、絶対言えませんよ。
言えと言ってる自民党議員もいるけど、言えるはずがないし、言っちゃいけないですよ、僕の意見としては。
ここに踏み込まれたら、もうやらないと言ってるのと同じ。
(9)政府 色丹島式典でロシアに抗議
日本の領土で勝手に水産加工工場を稼働させて、日本と領土交渉やってるはずのプーチン大統領が、ビデオであっても式典に参加。
日本の抗議が外務省の課長さんって。
外務大臣にしろ総理にしろ抗議しないのか。
しかも課長が電話で「日本の立場と相容れない」と。
これは抗議と言えるんですか?
安倍さんの、ロシアに歩み寄れば道は開けるというのが間違いだったということ。
韓国に対してもずっとそれで来て、よけい酷くなったんですから。
同じことが違う意味で起きてるとしか言い様がない。
逆に韓国にちゃんとものを言ってるのは大事だということ。
北方領土交渉は出直さないとダメ。
(10)ロシアがウクライナと捕虜交換
(11)安倍総理 12月インド訪問へ
(12)気遣いの大坂選手を表彰 全米テニス
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< GSOMIA破棄で遠慮なく「飛翔体」→「弾道ミサイル」に…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
習近平国賓訪日に反対・米の足下見る北・香港デモ・原発処理水…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]