面子潰されたムン添乗員と越えてはならぬ線を越えたトランプ・韓国をホワイト国から除外へ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
2019.07.02 Tuesday 00:05
くっくり
 理由を聞いても、何度聞いても「絶対できません!」。
 部会で言うだけでなく、その後、いかに省庁と個別に交渉できるかが勝負の分かれ道。
 この間(かん)、「ホワイト国から外せと言っただけで、何にもできてない、何も実現してないじゃないか」と誹謗中傷の書き込みが。
 じゃあそれを書いてる人たちは何かしたんですか?
 これ韓国のためにもなることですからね。
 実際にこれは穏やかなんですよ。
 大使召還という意見が部会ではすごく多かった。言いやすいから。
 でもこの時に言ったのは、考えとしては支持しますけど、国交あるんだからいずれ大使は戻さないといけないし、だいたい「応募工」の件で日本企業がボコボコな目にあってる時に、大使がいなかったら企業は実際困る。
 こんな穏やかなやり方で効果はもう何倍どころじゃない、韓国は物を作れないから。
 ハイテク製品で日本の部品と入れ替えることはほぼできない。
 だからこれが一番効果がある。
 さっきの経産省の人が「絶対できない」と言ったのは、だからです。
 韓国が打ちのめされちゃうから、経産省の立場からできないと。
 外務省が大転換するなら別だけどと。
 こういうのを時間をかけて揉みほぐした。
 見事こうなったが、僕はまだ安心してない。
 強烈な経済制裁です。
 まだ妨害入りますよ。パブコメやる時に組織票も動いたり。簡単にいかない。
 
☆参議院の議員総会
 山本一太さんが参議院を去る。群馬知事選挙に出ることになったので。
 応援動画をその場で撮影。
image[190701-14giinsoukai.jpg]
☆日本の尊厳と国益を護る会
 第2回会合。6月20日。発会式から6日後。
 参議院総会が終わった直後、衆議院本会議が開かれる直前。
image[190701-15songen.jpg]
 高木啓事務局長が、1回目の会合の論点を整理してくれた。
image[190701-16ronten1.jpg]
[7] << [9] >> 
-
trackbacks (0)
<< 「日本の尊厳と国益を護る会」初会合…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
韓国輸出手続き変更(規制強化)まとめ…パブコメは7月24日まで >>
[0] [top]