入管法改正での青山批判の誤解を解く…青山繁晴「虎ノ門ニュース」

2018.12.11 Tuesday 01:45
くっくり



 で、これは、もう一回ここ(フリップ)に戻るとですね、現実に大阪北部地震の被害状況、僕も僕なりに調べましたけ、どこの維新の議員の意見を聞くだけじゃなくて。
 この後もう一度僕なりのルートで確認していったんですが、確かにそういう現実があって、水道の現状、地方自治体が全てを預かって、国じゃなくてこれは地方自治体なんですけど、自治体ごとに全てを預かって、民は一切入れずにやってるという方式も、もう限界なんですよ。
 つまり人口が減っていってるから。

 もともと安倍総理の最大責任は、人口減に対処できてないってことが根幹です。ね。
 それは鬼の意見です。
 でもみんなのおそらく考えでもあると思いますが、現実に今減ってるわけだから、現実として今、官民連携やらないと、どうにもならないんじゃないかって現実はここにあるわけです。

 じゃあ漁業法の改正は何かと言うとですね。
 漁業法の改正で言うとですね、これも野党から出された資料でですね、要するに漁民切り捨てだと、いう話が、こう委員会で言われるわけですよ。

 で、これも差し替えのおかげで、農水委員会に行くことができて、そしてその農水委員会で配られた資料としてですね(テーブル上の資料を探す)…、皆さん、きょう朝5時までだからゆっくり聞いてくださいね(一同笑)。
 配られた資料がですね…、資料が山のようにあるので…。
 どこいっちゃったかな、ちょっと待ってね。
 地上波の放送だったらこれだけでもアウトですね(資料を探し続ける)。

 要するに新聞記事を出してきて、ほら漁業法改正ってのけしからんという話を野党がされる…、あ、これですね。
 野党がされるわけですよ、これね。

image[181210-10gyogyou1.jpg]

 これはですね、これは野党の方ではなくて、参考人で、ちょうど参考人の意見聴取を僕は差し替えで聞くことができたんですが、漁業法改正に反対だっていうね、いわば民間の専門家の方ですね。
 ちゃんと言うと漁業調整委員の方が、こういう記事も出されて、言われたわけですよ。

image[181210-11gyogyou2.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 産経新聞的ちょっといい話(7)(読者投稿欄より)
【過去】「日本共産党史」から消された「朝鮮総連」結成秘話 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]