産経新聞的ちょっといい話(6)(読者投稿欄より)
2018.07.28 Saturday 00:38
くっくり
【品性の劣化?自問する日々】
2018.5.31
会社役員 吉元孝成(59)兵庫県尼崎市
「君は日本人だよね。品性と品行という言葉を知っていますか?それを常に頭において、これから頑張ってね」
新入社員であった約30年前、取引先の専務さんに言われた。
確か台湾籍の方だったと思う。
この専務さんの持論は、品性は内面からにじみ出てくるが、良くも悪くも品行は、いかようにもできるという。
最近、空港の特別ラウンジで、社会的に地位があると思われる人々の、みっともない振る舞いを見る。
提供された食べ物をカバンに入れて持ち帰る。
食べたら食べっぱなしで、後片づけもできない。
新幹線のグリーン車内でも、携帯電話の使用が多い。
さらにスポーツ界をはじめ、あり得ない思考の監督・指導者たちが目立つ。
日本人の品性の劣化なのか、単に品行が悪い人が増えたのだろうか。
今年還暦を迎えるが、専務の言葉をふと思いだし、自問する日々だ。
【台湾で愛される日本人に学ぶ】
2018.5.28
中学生 高崎瑞基(みずき)(13)福岡市城南区
僕は春休みにアジア太平洋子供会議イン福岡の小学5・6年生を対象とした台湾のスタディーツアーに行ってきました。
事前に日本人技師の八田與一(はったよいち)について調べました。
八田は東京帝国大学卒業後、台湾総督府の土木課に就職します。
嘉南平原に烏山頭ダムを完成させ、豊かな穀倉地帯をつくり上げました。
実際にダムを見て、その大きさに驚きました。
ダムのおかげで台湾全土が潤い、たくさんの人が八田に感謝していることをガイドさんから聞きました。
ダムのそばに破壊後修復された八田の銅像があり、台湾の人々がずっと幸せに暮らしてほしいという八田の思いを強く感じました。
僕は台湾の人たちとの交流で、台湾のことがとても好きになりました。
国・地域や言葉が違っても、人のために何かをなし遂げることの大切さを学びました。
将来、人から喜ばれるような医者になりたいという気持ちが大きくなりました。
image[180727-02Dam.JPG]
[Wikipediaより烏山頭(うさんとう)ダムの全景]
[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)
<< 盗っ人猛々しい朝日・法律無視の君が代不起立教師…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
息を吹き返してない石破さんが勝つ見通しはゼロ。でも安倍さんも最長3年最短1年…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]