あれってその後どうなったの?…Tweetまとめ18.05.16〜05.31
2018.06.08 Friday 01:00
くっくり
続き)正式な契約なしにいきなり請求書が送付されてくるとは思えないし(何よりNTTの光回線やTVのサービスは既に解除されてる)、義母には「NiceBBから他に郵便物が来てないか探して」と頼んだ。義母は健康保険証再発行すらできない状態、ネットもやらない、どうやって乗り換えさせられたのか不思議。
posted at 15:53:18
* 続報を「お気楽くっくり」5/28付及び5/30付にまとめました。
橋下×青木×八代でアメフト。今回も「青木理って何のためにいるの?」
橋下「根本は夏の高校野球。合理的科学的にと言うが夏の炎天下に試合。朝日新聞ファースト」の直後に青木が割り込み「森友と一緒。権力者への忖度で下の人が押し付けられて自殺」。今日はこれ言う為だけに来たんだろう。#Mrサンデー twitter.com/boyakuri/statu…
posted at 23:48:59
■2018年05月28日(月)
福山さん声大きすぎ。追い詰められてるのは総理じゃなく野党なのを象徴。先週はモリカケや働き方改革法案で政権へのネガキャン報道が山のようにあり、アメフト問題をモリカケに結び付けるアホなコメンテーターも多数いて、なのに内閣支持率は減るどころか増えてるし(毎日新聞調査で1ポイント増)。 twitter.com/take_off_dress/…
posted at 16:55:18
「What's平成」テーマは記者会見
Q「事実誤認に基づいた質問も。批判をどう受け止める?」
望月衣塑子「質問が長かった時、ここ駄目だったなとか確認しないで聞いてしまったなとか、的確な批判もあるので受け入れつつ自分を成長させて変えていく」
成長〜?
胸のバッジは「I hope Peace」#報道ランナー pic.twitter.com/dN2HpnXmqZ
posted at 17:48:24
image[180528isoko1.JPG]
[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)
<< 迷うトランプ氏とは違う動きをする米軍と日本は協議している…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
米朝会談最大のリスク「朝鮮戦争終結→平和協定」で中国介入&新潟県知事選と福岡浩教授…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]