野党の一部も「モリカケ食べ飽きた」…Tweetまとめ18.05.01〜05.15
2018.05.18 Friday 00:09
くっくり
posted at 22:48:56
■2018年05月15日(火)
須田慎一郎「取材したが愛媛県・今治市側は迷惑してる。獣医学部設置は国家戦略特区があって風穴開ける、だからこその首相案件だと。高く評価してる。加戸答弁の通りだと。議論を本質の所に持っていけば何の問題もないのは一目瞭然だと。ただ野党系の知事。政治的発言で地元もそう見てる」#cozy1242
posted at 02:05:39
続き)字数制限でカットしましたが、今年、愛媛県知事選があるそうです。それもあるから中村知事はこういうことやってるんじゃないかと指摘してる人もいると、飯田浩司さんが言ってました。
posted at 13:57:03
イメージダウン狙う野党議員は公明・山本香苗議員&世耕弘成経産相の「神質疑」を見習え! www.sankei.com/premium/news/1… 『参考人招致後、国民民主党の中堅議員は「新事実よりも、政権のイメージダウンが大事だ」と語った』。こういう野党の手法、すでに見抜いてる国民も多くいますから。
posted at 08:58:46
蓮舫氏の「日本人でいるのはそれが都合がいいから」記事。
雑誌名は「ジョイフル 1995年8月号」近畿日本ツーリスト(株)出版部。
twitter.com/shimarealoki/…
なんと有本香さんが編集長を務めていた雑誌で、インタビュー現場にもおられたと。
twitter.com/chidiremen11/…
twitter.com/arimoto_kaori/…
posted at 14:11:22
何で維新以外の野党やオールドメディアは、時系列で見ようとしないんでしょう。加計だけでなく森友もそうで、公開された決裁文書の記載によれば、籠池氏が昭恵夫人の名前を出す7カ月も前に、近畿財務局は森友側に売却前提で土地貸し付けの方針を固めていた。 twitter.com/asalogue/statu…
posted at 14:24:08
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)
<< 日本は蚊帳の外ではないのに報道しないオールドメディア…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
拉致問題で安倍総理と面会する直前の出演…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]