南北首脳会談の最大の意義は文在寅があっち側に行ったこと…青山繁晴「よるバズ!」

2018.04.29 Sunday 03:31
くっくり



(金子恵美:核を捨てたら、国内における金正恩氏の求心力、どうやって維持できるのか?)

(辺真一:これから先軍政治じゃなくて先民政治、経済優先するとなると、人口の約20人に1人、120万人の軍人は?ましてや金正恩委員長はこれから軍縮やると。かつて金日成主席は20万人まで減らすと。すると100万人が失業…)

(山口真由:金正恩氏は軍をかなり握っている状況?)

 グリップしてる。
 でも、実は北朝鮮は出口がないんじゃないかと。
 それがまた違う懸念なんですよ。
 これは日米でかなり最近話し合ってて、ということは、出口作ってやらないといけないんじゃないかということもある。

image[180428-03roudoutou.jpg]

(武藤正敏:この合意は、一言で言って、朝鮮労働党の決定書にあるように、核を使用しないと書いてあるけど、核兵器は放棄しませんと。その代わり、それ以外のことだったら形の上では譲歩しますよ、だから核兵器は持たせて下さいというのが、秘められたメッセージ)

 その通り。
 核保有国として認めてくれとずっと言ってきたじゃないですか。
 そこと変わってはいない。

(山口真由:落とし所としては、ICBMはないが日本の中の米軍基地に届くような物を作って、それを担保にして、体制を維持?)

 つい最近まで北朝鮮の戦略はそうだったんですが、ここは本当に日本の外交努力があって、安倍総理だけじゃなく外務省、防衛省も努力をして、軍と自衛隊のパイプも使って、アメリカはそれやらないって方向にいちおう今なってるんですよ。
 分かりませんよ?トランプさんが全部ひっくり返すかもしれないから。
 でも、したがって北朝鮮も実はこれ、着々とやってるように見えて、戦略がいったん崩れたので、立て直しの最中に文在寅さんを巻き込んだというのが、本当のところです。

(辺真一:北朝鮮にすれば、北朝鮮を攻撃する意思と能力をもっているのはアメリカだけ。アメリカとだけ決着つけば核を持つ理由がなくなる。アメリカが本気で体制保証すれば、核を手放す可能性はゼロではない)

 そこは僕ははっきり意見が違う。

[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (0)


<< また騙されますよ。いや騙されたいのか? 南北首脳会談 雑感
金正恩にはノーベル平和賞より孔子平和賞がお似合い…Tweetまとめ18.04.15〜04.30 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]