選挙後に民進党再結成のからくり!米国ユネスコ脱退の動きを日本は活用せよ!…青山繁晴「虎ノ門ニュース」

2017.10.16 Monday 19:41
くっくり


 これがメディアの実態で、僕は中にいたから、もちろん手の内はよく分かってるわけですよね。

 で、それが政党にも現れてて、だから突然、枝野新党が、15から30以上になるかもしれない、まだ分かりませんけど。
 その代わり共産党が沈むっていうのは…。
 共産党は現有議席21は間違いなくあると思う。
 これはですね、たとえば自由民主党は今、勝ちそうだっていうので、頭叩かれてますよね。
 実際選挙になるまでに、今の見込みよりかなり減ると思うけども、共産党が逆にあと1週間ぐらいで盛り返すっていうのは、非常に難しいんですよ。
 でも共産党は、みんなのイメージでは、たとえば民青とか、それだけだと思うでしょ。
 でもそれは本当は小さいんですよ。
 そこに乗っかってる、お饅頭に喩えると、皮が分厚い。
 その皮が漠然とした左なんですよ。
 漠然とした反日、反国家。
 この人たちが悪いって話じゃない。
 小さい頃からずっとそういう教育を受けるわけです。
 まじめに受験して、東京大学行って、また受験。
 そうやって純粋培養されてるからそうなるんですよ。
 前川さんや、小西さんのような人が実はたくさんいるっていうのは、その逆の教育っていうのは極めて稀なわけだから。
 だからメディアがどうしていつもこう日本を貶める報道をするのかっていうのは、まさしくその通りで、メディアも競争率高いから。
 僕が受けた時は、400倍ぐらいだった。

 今回、枝野新党が共産党の票を食って、伸びそうだってことで、みんなよく分かったんですよ。
 だからブラックジョークに見えるけれども、からくりがね、たとえば枝野さんの動きはほんとは保身だけですよね。
 そうでしょ。だって小池さんの所に行こうとしてたんだから。
 それから選挙終わった後にもう一回くっつこうかっていうのは、それはもう見事に本音が表れてるでしょ。

image[171009-02toushu.jpg]

 小池新党というのも、小池さんが舐められてるわけですよ。
 舐められてもしょうがないこと言うわけですよ、ユリノミクスとか。

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 報ステ党首討論が酷すぎ&希望の党も立憲民主党も政治家の都合でできた党
いよいよ決戦!「風」に惑わされず後悔のない選択をしましょう…Tweetまとめ17.10.01〜10.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]