参院議員1年間で何を成し遂げたか&千春博士のメタハイ講座…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
2017.08.21 Monday 19:47
くっくり
ということは、ここで即位なさるわけですよね。126代天皇陛下が。
で、これがある上に、同じ頃、12月13日に衆議院議員の任期切れ。
その前のたぶん9月前半だと思いますが、自由民主党の総裁選挙。
今までのように安倍さんが楽勝ってわけに行きません。
即位があるってことは、ぎりぎりに総選挙できないです。
だからこれよりかなり前にやらなきゃいけなくて。
で、小池百合子さんが、渡辺喜美さんや長島昭久さんだけじゃなくて、場合によっては民進党を離党する細野豪志さんやあるいは小沢さんまで乗っかって、国民ファーストの会として、出てくることがあるから、こういう大変な年になっていくわけですよ。
で、ここで安倍政権が終わるか、その前に総選挙。
今まではこのあとだろうと、総裁選挙に勝った勢いで総選挙やるだろうと言われてたのが、まだ分かりませんが、たぶんこの(総裁選の)前になる可能性の方が高いから、安倍政権がこのへんで潰れたらですね、憲法改正はまた当面おしまいですよ。
安倍政権が続いても、あのような、9条はそのままにするっていうような改憲やるんだったら、むしろ間違った方向に、違う意味で進むってことになるから、僕の2年目以降は、より険しい茨の道で、途中で死ぬってことも十分考えなきゃいけないし、と思います。
でも、とりあえず僕が2年目に向けて一番戦いたいことは、戦おうとしてることは…。
この1年間で一番痛感したのは、日本社会が暗黒社会になりつつあるってことですよ。
子供の頃からの友だちがいたとします。
その友だちを利用して、利害関係に関わることを頼みますか?
他の国ではひょっとしたらあるのかもしれない。
僕自身も、僕の知ってる日本国民も、友だちだから…、苦しんで頼んでくる人はいますよ?例えばある役所に印刷の仕事取りたいから、青山だったら取れるんじゃないかと、国会議員になってからはないけど、それもありましたよ。
でも基本的には友だちにはそういう話はしないっていうのが普通でしょ。
それが、加計がどうだってなったら、改憲しようとする安倍さんの話になったら、友だちだから頼んだに決まってる、になってるわけですよ。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 前川喜平の正体見たり!…Tweetまとめ17.08.01〜08.15
ソ連軍による戦争犯罪…ヨーロッパとの共闘は可能か? >>
[0] [top]