河野太郎外務大臣は「あり」なのか…Tweetまとめ17.07.16〜07.31

2017.08.04 Friday 01:50
くっくり


posted at 00:35:00

モーリーさん「政治とメディア、国民の3者がお互いに巡回するワイドショー化」「日本の民主主義のちょっとした危機を覚えた」「小さな潔癖の度合いを上げていけば、何だって便宜を図っているように見える」「目の前にある北朝鮮という現実をどうする」www.huffingtonpost.jp/2017/07/29/mor…
posted at 01:05:30

続き)松本人志さんも同調。「本当にモーリーさんぐらいの人がちょうどやっぱり客観的に物が見れてて。やっぱり我々ちょっとこう、ワイドショーに流されてしまってるかなという反省点は…」www.youtube.com/watch?v=BYpZFo… #ワイドナショー
posted at 01:06:27

安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
1「争点」を変えていくことで「消耗戦」に持ち込む
2「発言の矛盾」を追及して、「嘘つき」のイメージをつける
3「納得のいく説明がされていない」と食い下がる
http://diamond.jp/articles/-/136…
posted at 09:14:16

そもそも②のところをみんな間違ってますよね。本当の親友なら「お前の権力を使って俺に便宜を図れ」なんて相手に迷惑をかけるような頼み事はしませんから。twitter.com/kono_tori/stat…
posted at 10:03:24

続き)本当の親友なら「お前の権力を使って俺に便宜を図れ」なんて言わない、特に相手が政治家であれば、よけいに慎重になるのが当たり前。何度も紹介しますが、三重県知事の奥様でシンクロ元日本代表の武田美保さんのコメントです。twitter.com/boyakuri/statu…
posted at 10:50:42

【蓮舫代表辞意】代表辞任は当然 国会議員も辞めるのが世界の常識 「二重国籍」問題リベラル、左派の罪 八幡和郎氏寄稿 www.sankei.com/politics/news/… 「この問題で最大の収穫は、国籍というものの重要性を日本人に知らしめたことだ」

[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (0)


<< 7月28日夜で世界は変わった・7月25日閉会中審査で福山哲郎や森ゆうこがヤジ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
悪いことしてないのに謝るな・世論調査は当てにならない・「国連分担金3位になってもいい」は間違い…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]