河野太郎外務大臣は「あり」なのか…Tweetまとめ17.07.16〜07.31

2017.08.04 Friday 01:50
くっくり



大冠高校は惜しかったですね。大阪でもさほど知名度ないと思います。大阪市内に50年近く住んでいる夫も初めて知ったそう。大阪大会で公立高校が決勝まで来たのは何年ぶり?ちなみに大阪大会で公立校が優勝したのは1990年に元近鉄の中村紀洋さんを擁した渋谷(しぶたに)が最後だそう。 twitter.com/__Emichan___/s…
posted at 18:17:34

フジ系「ユアタイム」が9月いっぱいで終了だそうです。夜の民放ニュースの中では一番マシだったのに…。あ、それも終了の理由?(T_T)
代表例:twitter.com/boyakuri/statu…
posted at 19:11:23

言葉足らずでした。「ユアタイム」終了、直接の原因は視聴率の低迷らしいです。www.sankei.com/entertainments…
posted at 19:23:23

国内初の民間宇宙ロケット打ち上げ「失敗」。最初はこんなもんでしょう(^_^;
★日本のロケット開発の父・糸川英夫の名言「目標に向かって一段ずつ階段を上っていく上で、いちばん肝心なことは、必ず、最初の一段を上るということである。そしてまた次に一段上るということである」
posted at 19:20:11

リテラに記事を盗まれた!当サイトの検証結果をリテラ編集部の調査として掲載 ksl-live.com/blog10099  リテラのパクリ記事→「泉放送制作という制作会社が日本の全テレビ局を牛耳り反安倍報道を仕掛けている」 拡散するネトウヨのデマを大真面目に検証!
posted at 22:35:45


■2017年07月31日(月)

小池晃「日本の経済制裁としてはやるべき事をやっている。十分だと思う。政府は今の対策以上に何が必要か言ってないので、それ以上の事は僕ら分かりません。野党ですから」。共産党が北朝鮮の問題に本気で取り組んでないのは周知の事実ではあるが、それを白日の下に晒してくれた有本香さんの質問GJ twitter.com/blue_kbx/statu…

[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (0)


<< 7月28日夜で世界は変わった・7月25日閉会中審査で福山哲郎や森ゆうこがヤジ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
悪いことしてないのに謝るな・世論調査は当てにならない・「国連分担金3位になってもいい」は間違い…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]