河野太郎外務大臣は「あり」なのか…Tweetまとめ17.07.16〜07.31
2017.08.04 Friday 01:50
くっくり
■2017年07月26日(水)
萱野稔人「私も経験ありますが、認可申請書類を作成する過程で文科省に事前に相談するのはどこの大学もやる。認可してもらえるだけの状況が揃ってなきゃいけませんから、各学校も細かい点を聞く。それを定期的に文科省も時間を取って、何度もやり取りする。加計だけではない。問題はない」#ユアタイム
posted at 00:20:41
角谷浩一「野党は資料が出てくるだけで飛びついてしまってる」萱野「加計に決まったプロセスが適正なのかどうか、実際は資料はけっこう残っている。諮問会議、ワーキンググループの議事録など、皆で根拠にできる物に基づいて、プロセスを再検証する場に本来はなってほしいと思ったが…」#ユアタイム
posted at 00:21:47
萱野「国会の審議の仕方も、しっかりした証拠を提示できるかどうかという事もちゃんと問われた上で審議をすべき。証拠として本当に扱っていいのかというような少し曖昧な文書が議論の出発点になっているところもあり、国民にとっては何だったんだ今回の集中審議は?となってしまった」#ユアタイム
posted at 00:22:49
青山繁晴「玉木さんは日本獣医師連盟から100万円の政治献金を受け取られている。玉木さんもお認めになってる。国会審議でそういう立場からは出るべきでないと思う」本?正人「同意。利害相反は大事なポイント」玉木雄一郎「誰が質問立つか他党に言われる筋合いない。やましいことない」#グッディ
posted at 14:17:18
訂正
× 本?正人
○ 本間正人
京都造形芸術大の副学長だそうです。
posted at 15:26:20
青山×玉木でバトルになってますが、番組冒頭はほんわかしてました(^_^;
青山繁晴「こないだ硫黄島のご遺骨を取り返そうという超党派の議連でお会いしたばかり。玉木さんそういう考えお持ちだと分かって僕はちょっとほっとした」玉木雄一郎「ずっと取り組んでますんでね」 pic.twitter.com/emtzn5J5tN
[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (0)
<< 7月28日夜で世界は変わった・7月25日閉会中審査で福山哲郎や森ゆうこがヤジ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
悪いことしてないのに謝るな・世論調査は当てにならない・「国連分担金3位になってもいい」は間違い…青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]