官邸=悪というストーリーを崩したくないメディアと残念な「ちちんぷいぷい」山本浩之さん

2017.06.22 Thursday 02:39
くっくり


萩生田副長官ご発言概要メモ。司会の山本浩之がメモは正しいという前提で語り始め、TBSラジオ武田と、毎日新聞の福本容子が、憶測だけで「官邸=悪者」というストーリーを作っていった。出演者もそれに乗っかって「気持ち悪い」「嫌な感じ」って、それあんたらやわ。#ちちんぷいぷい

— くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri) 2017年6月21日

MBSはTBS系列なんですが、そのTBS「ひるおび」がとても中立的に見えてしまうほど、「ちちんぷいぷい」は酷いです。

— くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri) 2017年6月21日

 連日この調子ですから、さすがに疲れてきました。

 事実を曲げずに伝えるのがメディアの役割ではないの?
 せめて両論併記して下さいよと。

 もっとも、偏向著しい「ちちんぷいぷい」もいちおう両論併記の体裁は整えようとはしてる。
 少なくともVTRでは。

 萩生田副長官の否定コメントを、超短くだけどいちおう引用。
 松野文科大臣の「メモの内容は正確性において著しく欠いていた」というコメントも、超短くだけど引用。
 義家副大臣の「一部で萩生田副長官の名前を出して事に当たる傾向があったのではないか」というコメントも引用。
 二人が萩生田さんにおわびしたことも伝えた。

 ↓これは6月20日のNHKニュース7。

松野文科相「タイトルが『萩生田副長官の発言』となっているが、実際のところは高等教育局長が副長官に相談・説明した発言と副長官の発言、書いた本人が周辺情報としてもっているもの、3つの内容が混在している。正確性を著しく欠いていた。その点に関して、副長官はじめ省外の皆さんに迷惑をかけた」 pic.twitter.com/22ydieaL7l

— くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri) 2017年6月20日


[7] beginning... [9] >>
comments (28)
trackbacks (0)


<< 世論調査を信頼するな・「数の力を背景に」ってクーデターか?・小池知事が豊洲移転表明へ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
日本のイチゴを盗んだ韓国!損失5年間で220億円「羽鳥慎一モーニングショー」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]