世論調査を信頼するな・「数の力を背景に」ってクーデターか?・小池知事が豊洲移転表明へ…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
2017.06.19 Monday 20:09
くっくり
その中でたとえばベトナムとか行かずに、何で遠い北欧や、バルト三国のエストニアなんだと、思う人いるかもしれないが、僕はこれは良い外交センスだと思う。
まず北欧。
日本から行こうとしたら、特に船だとすごく遠かった。
ところが激変した。北極海の氷が大きく溶けて、ここを通れるようになった。
しかも資源があって、つばぜり合いになってる。
北欧諸国はどんどん入っていこうとして、中国やアメリカとぶつかり合いになってる。
日本と連携したくて、前から安倍さんに招きがあった。
4月に、朝鮮半島危機が盛り上がってきた時に、安倍総理の外国出張は、ロシア、イギリス、北欧だった。
後半の北欧が中止になった。
外交官もびっくりしてた。
日本のような大国の総理が来るとなると、向こうは当たり前だが、元首が必ず合わなきゃいけない。
前後の日程を全部日本と合わせないといけない。
それをドタキャン。
明らかに総理官邸は、アメリカが非常に初期に攻撃に踏み切るんじゃないかと感じ取っていた。
半島情勢は基本的に変わってないが、この夏に攻撃するという状況じゃないから、もうすぐに北欧に行っておかなきゃならないと。
外交儀礼的にも正しい判断。
それと北欧は北朝鮮と一定の(付き合いがある)。
ストックホルム合意というのもあった。
利害関係があまりなくて、人的付き合いがあるという珍しいゾーン。
だから北欧に行かれるのは非常に意味がある。
エストニアに行くのは何かというと、EU議長国が持ち回りで、7月からエストニアが議長国になるので。
EUと日本は経済連携協定の話し合いをしてるので、このタイミングで話し合うのは非常に意味がある。
(5)日銀が金融緩和策を維持 景気判断据え置き
黒田さんが来春に任期切れ。
もしここで日銀がやり方を変えてくると、黒田続投への意思と受け取られる。
一番の選択肢はもう交代。
黒田さんの発案でやっているマイナス金利は、成功してません、はっきり失敗。
一般の預金者にも誤解が広がり、期待した住宅ローン借りたいという人が増えてない。
やめたいが、やめたら、また森友&加計のように、ほら、アベノミクスは失敗だったんだと、そればっかりになり、しかも来年総裁選があるから、自民党の中からアベノミクス倒せという声にもつながりかねない。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 反レイシズム情報センターのデータベースが酷い…Tweetまとめ17.06.01〜06.15
官邸=悪というストーリーを崩したくないメディアと残念な「ちちんぷいぷい」山本浩之さん >>
[0] [top]