ロシア側の言い分は「領土の話をする前に安全保障と主権の問題をどうにかしてくれ」…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
2016.12.19 Monday 17:02
くっくり
それによると、とにかく日本は理解してくれないと。
問題は主権と日米安保条約だと。
で、これはですね、たとえば鈴木宗男さんは僕を個人攻撃するわけですよ。
あなたは歴史を知らないとか勉強してないとか。
そうおっしゃるけど、宗男さんは自分の都合のいいところをつまみ食いをされる意図がはっきりしてて。
これは1956年に日ソ共同宣言ができるんですけど、55年の交渉の始まりから、そのあと日米安保条約の改定があった時に、ソ連側は何と言ったかというと、日米同盟やるんだったら、北方領土を絶対返さないって趣旨を言ってきたんですよ。
そこからずっと変わってなくて、要は北方領土に米軍が出てくる、権利を与えるってことが許せない。
なぜかというと、そもそも国後島と択捉島の間は、凍らない海峡でもあり、凍らない港もあるから、そこからロシア艦隊が出て行けるんですよ。
しかも最近はそこを中国艦隊が横を通ったりして、その安全保障が問題なのに、日本はその問題を避けて通ると。
で、その問題の根っこには主権があって、日本側でも主権と日米安保の問題をいつも、メインだと理解してくれないっていうのが、少なくとも僕の接触してるロシア側の言い分であって、その中に制裁解除云々の話もあって。
要は、領土の話をする前にこういう安全保障の問題と主権の問題をどうにかしてくれと。
但し、僕はそのロシア側の言うことを、そうですかと聞いてるんじゃなくて、あなたの言ってることは要は突き詰めれば、ロシア側の主権を認めろと。
ロシアの主権、ロシアの法律、ロシアの安全保障のもとで、日本は例外を作れと。
だから商売の例外はさせてやると。
そこに日本なりのビジネスを持ち込むんだったら持ち込めと。いいよと。
でもたとえば日米安保条約は適用するな、そしてロシア軍の駐留を認めろと言ったのと同じだから、僕はこれ認めるわけにいかないということを言ってて。
但し、安倍さんがおっしゃってるその2つめのこと…(次の項目へ)
(12)安倍首相「正義より未来志向を」領土問題で
(安倍総理が共同会見で言った)「それぞれの正義を何度主張し合っても、問題解決できない」の中に、たとえば安倍総理は僕ごときのことなんかもちろん念頭に置かれてませんけれども、たとえば僕なりに言ったりやったりしてること、要するに正義に基づいて言ってること、それだと向こうは向こうで血を流して取った領土なんだから俺のものだと。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 北方領土返還への道のりは険しいが…Tweetまとめ16.12.01〜16.12.15
続・日本側当事者の証言から見る慰安婦問題 >>
[0] [top]