朴大統領退陣要求デモに日本の左翼が…Tweetまとめ16.11.01〜16.11.15

2016.11.16 Wednesday 18:24
くっくり


  ・第1付属室は大統領のお世話をする。
  ・第2付属室は本来、家族の身の回りを世話する。
 朴大統領は独身だから、第2付属室は閉鎖されるはずが、そのまま崔順実が自分専用として好きに使っていた。
 60万円ぐらいするベッドを3脚、第2付属室として購入するなど。

■娘が試合で負けたら警察が審判連行
 崔順実の娘が馬術の試合で負けると、警察に審判員を連行させ、乗馬協会の関係者を総入れ替えした。
 娘が2014年仁川アジア大会で金メダルを獲る過程で、その障害になるようなものを全部排除していった。

 李氏朝鮮の王族や権力者がやってたこととほとんど一緒。

 もっとも、“現職”大統領を検察(正確には政府から独立して疑惑を調査する「特別検察官」)が聴取することになったという点では、少しは進歩も見えますが。

 が、朴槿恵大統領は引き延ばし戦略に出ていて辞任の兆しは全くないですね。

 そもそも、いま辞任されても与野党とも次の大統領選の準備ができてないから、かえって困るんじゃないかという話もあります。


 私は事件そのものよりも、むしろ「なぜ今このタイミングで表に出たのか?」の方に興味があります。

 誰が一番得をしてるかというと、北朝鮮ですよね。

 韓国が対北朝鮮で進めてきた、THAAD配備や日韓軍事情報保護協定(GSOMIA)など軍事面の政策にも、崔順実らが関与したのではないかとなって、これらの中止を呼び掛ける世論も韓国では高まっています。

 GSOMIAは11月14日に日韓で実質合意、年内の署名を目指す方針となりましたが、4年前に合意した際には韓国側がドタキャンしてるし(それも調印式当日に!)、このまま国政のゴタゴタが続けばどうなるか分かりませんよね。

 また日本では例によって報道されませんが、朴槿恵大統領の退陣を求めるデモは団体の動員も多く(11月16日のTBS「ひるおび!」で共同通信・元平壌支局長の磐村和哉氏は「半分ぐらいは動員」と言ってた)、親北勢力も入り込んでいます。

再来週予定の朴槿恵政権批判の大規模デモのポスターをみて爆笑。

・北朝鮮へ米支援
・国定教科書中止
・北朝鮮を敵視する政策中止
・日米韓軍事同盟中断
・日本の軍国主義化反対!

単なる「秋だよ!左翼全員集合!」じゃないか。日本のマスコミはこれもちゃんと伝えてね
( ´∀`) pic.twitter.com/mXexWLV6M1

— 崔碩栄 (@Che_SYoung) 2016年10月31日


[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< トランプ・日韓スワップ・日印原子力協定・朴大統領退陣デモに日本の左翼団体…青山繁晴×有本香「虎ノ門ニュース」
安倍×トランプ会談と、「オリガーキー」に金をもらっている反トランプ抗議行動参加者 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]