代表選強行で蓮舫さんも民進党も終了! 青山繁晴「虎ノ門ニュース」

2016.09.15 Thursday 18:04
くっくり


 彼らがそれを事前に知ることができていれば、投票行動に影響を与えたのではないかという見方もあるけれども、実際のところ、どうでしょう?

 「そもそも民進党の支持層というのは、国籍とかそういうのにあまりこだわらない人が多い(から、さほど影響はない)」と、辛坊治郎さんが14日放送の「す・またん!」で言っていましたが、私もこの意見に賛成です。

 民進党の多くの議員がそうであるように、支持層も、国籍とか国家とか、そういう意識はもともと希薄な人たちだと思います。ごく一部を除いて。

 その流れで言えば、蓮舫新代表は、今後メディアからもさほど強い批判にさらされることはないように思えます。

 国家意識の希薄な人たち、また蓮舫さんの二重国籍を批判することを「差別」「人権問題」「ヘイト」と捉える人たちが、メディアにもやはり大勢いるからです。

 最初のうちは言われるかもしれませんが、すぐ収束するんじゃないですか?

 国籍とか差別とかとは無縁の、山尾志桜里さんのガソリン代の時もそうだったわけだし。

 そもそもメディアは民進党に甘いですからね(T_T)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★青山繁晴さんの著書
 購入すると少しでも今後の活動費の助けになるかも?
(青山さんは個人の寄付も一切受け取らないそうです)
Amazon.co.jp ウィジェット※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当ての物がなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。


※参考リンク
ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
 青山さんに直接コメントを送れます。

[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (0)


<< 蓮舫さんが「二重国籍」認めて謝罪。これで終わらせていいの?
蓮舫民進党、自滅へのカウントダウン…Tweetまとめ16.09.01〜16.09.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]