政府が隠す重要情報…尖閣の接続水域で中国軍艦と海保の船がにらみ合い!?「虎ノ門ニュース」有本香さん

2016.08.29 Monday 18:53
くっくり



 来る理由があまりないでしょう?
 どっかに行くために通ってるという話とも違うんですね。
 ですからそこで漂泊するっていうことは、まあ違法ではないが、明らかに日本側にその種のプレッシャーを与えるために来てるというふうにしか見えないことなんですね。

 ですからこういう状況にあって、別にこっちから何かを仕掛けようとかそういう話じゃないんだけれども、いつもの中国のやり方。
 そして、いつもの日本の何かワケの分からない、うやむやに物事すまそうというやり方が、またここで行われているわけですけれども。

 ずーっと長いスパンで考えた時に、とうとう中国はそこまで事を、要するに前にせり出してきてるわけですね。

 で、今後はこの軍艦、まあ、フリゲート艦だとはいえ、軍の船が、あの海域に、尖閣諸島に非常に近い所を、うろうろするというのを、常態化させるということになると思います。
 今のこの対処では。

 ですから、今まで通りと言わないまでも、とりあえず日中関係はいい方向に行くようにお祈りしましょうみたいなことは、ちょっとやっぱり私は、言えない状況になってきてると思いますね。

(中略。王毅外相と、親中派の二階幹事長について)

image[160829-04ouki.jpg]

 今まで同じようなアプローチ、つまりパイプを持ってるという人が、まあ何となくこう、まあまあみたいなね、話をする。
 そして日本政府側は結局はなすすべなく、物事をだいたい国民の目からも隠して行くという状況で果たしていいのかっていうことですね。

 それから前にも申し上げたように、アメリカははっきり申し上げて、尖閣諸島のことに関してはあまり積極的に出張ってこないことが分かっている。
 だからやっぱり日本側としてできることが大変限られているがために、日本政府の対応はこうならざるを得ないんですね。

 そういう点において、今後やっぱり、まあ国会始まりますけれども、果たして具体的にそれが話題になるようなね、論戦が果たして繰り広げられるかどうか分からないんですが。
 まあ防衛予算も過去最大ですか?を要求するようなことが新聞にも出ていますからね、まあ、このあたりの内容ですね。

[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)


<< 「朝生」陛下“お気持ち”表明・皇統維持など…ダブル小林の意外な発言
日韓スワップ協定“反対”は過激じゃない・慰安婦10億円拠出の深層・自民部会メタハイ続報 青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]