鳥越氏落選を宇都宮氏のせいにするのはお門違い! Tweetまとめ16.07.16〜16.07.31
2016.08.01 Monday 11:43
くっくり
3)居島一平「鳥越さんは『私たちは怒ってます』と自分からはやるが、たとえば放送法遵守の視聴者の会が求めた公開討論からは…」有本香「逃げる。言うべき時にいない。政治家でもそういう人がいる。肝心な時にいないのは信用されない。その典型みたいな感じ」
posted at 17:55:40
4)有本香「宇野総理の女性問題を最初に追及したのは鳥越さん。サンデー毎日編集長の時。当時は政治家の女性問題を追及しないのが不文律だった。プライベートは仕事とは関係ないし、言ったもの勝ちになるから。鳥越さんはその不文律を破った。ご自分にそれが返って来た」
posted at 17:56:32
5)有本香「こういう問題が選挙にすべて不利に働く時代でもない。鳥越さんの言葉の力が試されてるが、言いづらいのかな。こういうことをほじくり返されるのが政治家になるということだろうし、それに対してどう向き合うかで、その人が見える」
posted at 17:57:03
6)有本香「選挙のプロが言っていたが、キャラ的に鳥越俊太郎が不倫していたとなっても意外性がないかも。一時は主婦キラーと言われた人だから。でも今回報道されてるのはちょっと違う。相手の意思を無視した行動だった疑いがあるのでダメージ大きい」
posted at 17:57:49
7)有本香「不思議なのは、反権力で言葉で闘ってきた鳥越さんが、自分の言葉を封印して、司法という権力に何とかしてもらおうとしている。何か違うと思う。相手(被害者女性)もいるので司法の場ではっきりさせる意義もあるのだろう。しかし鳥越さんはご自分の言葉でやっぱり語るべき」
posted at 17:58:24
8終)有本香「瓦解しかかってる民進党に共産党が憑依。共産党が方向性をリードする形。都知事選の鳥越擁立も完全に代々木の意思。それにあっさり乗ってしまった岡田代表。民進党が限りなく共産党化。共産は選挙結果がどうあれ代表代わらない。それと同じ状況に陥ってる。岡田続投論がまかり通る空気」
[7] << [9] >>
comments (11)
trackbacks (0)
<< 女性の人権ガー軍団が鳥越氏の女性問題はなぜかスルー! 「虎ノ門ニュース」より有本香さんの発言
自民党の部会に参加!日韓合意10億円拠出・エネルギー政策(メタハイ)など 青山繁晴「虎ノ門ニュース」 >>
[0] [top]