文春の誹謗中傷でむしろ逆に「やはり日本に必要な人なのだ」と感じた人も多いでしょう…Tweetまとめ16.06.16〜16.06.30

2016.07.01 Friday 02:25
くっくり


 いいふうに考えれば、文春の記事は青山さんの良い宣伝になったかもしれません!?

 ただ、6月30日の神戸の三宮センター街東口での演説で、青山さんはこんな話をされてました。

「(誹謗中傷は)選挙が終わったらもっとひどくなる。女性だったら青山の愛人なんだとか、男性だったら青山と商売で繋がりがあるとか、赤ちゃんだったら青山の隠し子なんだとか。そういう嘘を、1期6年の間、ずっとやるでしょう」

 私は数年前の時点ですでにネットで「くっくりは青山の愛人」「月30万もらって文字起こしをしている」と誹謗中傷されてました(もちろん書き起こし作業は無償です)。

 青山さんが国会議員になった暁には、私ももっとエゲツナイこと言われるんかしら…?
 いや〜、震えるわ〜。
 もちろん武者震いですよ!(^▽^)


【追記 7/1 9:05】ケン隼馬bbさんが文春記事について東電側に確認。

①週刊文春(6/30発売)の反青山繁晴キャンペーン記事を糺したい。青山氏は2011/4/22に作業員以外で初めて福島第一原発に入り現場の様子をビデオ映像と共に報じてくれた人物だ。 #青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春 pic.twitter.com/eGVuit4X4S

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

②文春は東電関係者の話として「吉田所長は青山氏のことも氏の仕事の内容も知らず、専門的なことは何も聞かれず、取材とは思わず、公開されるとも思ってなかった、会社から小言を言われ参ったとボヤいてた」としているが、本当に取材したのか。 #青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

③私は当時『福島第一原発で青山氏と一緒に行動した方』に直接確認したが、その方は文春の記事内容のようなことは考えられないと仰っていた。吉田所長が青山氏を 知らないまま原発構内に入れることも、専門的な話をしないこともあり得ないと。 #青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

④同時に、東電広報にも確認。担当者に記事内容を伝えたところ、福一の担当者同様「原発構内を撮影したビデオが東電の許可なくテレビ局ほかで公開されることはあり得ない。青山氏の撮影は吉田所長はもちろん東電が許可したものだ」と断言。 #青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

⑤東電も今回の記事を問題視し、記事中の(いい加減な)東電関係者とやらについて調査するとのこと。貴誌は青山氏だけでなく、亡くなった吉田所長をも 冒涜している。何が舛添ブーメランか。ブーメランは週刊文春にこそ返ってくると考える。 #青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

⑥私が話した複数の東電関係者は一様に「吉田所長は男気のある素晴らしいリーダーだった」と仰っていた。文春はこの「証拠動画」を見て尚捏造記事が書けるのか。文春には謝罪と猛省を促したい。#青山繁晴 #虎8 #voice1242 #週刊文春 https://t.co/5dm7doyAfP

— ケン隼馬bb (@ken_syunmabb) 2016年6月30日

東電に「取材」したケン隼馬bbさんは「素人」です。素人が電話で簡単に確認できることを文春の記者は怠りました。事実関係はどうでもよくて、青山さんを貶めることが目的だったからでしょう。このことは皆様にも是非拡散していただきたいです。https://t.co/QfQ0aPmFAN

— くっくり (@boyakuri) 2016年6月30日


[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< 【東京・千葉】青山繁晴街頭演説動画まとめ【2016.6.26〜6.28】
【東京・神奈川・関西】青山繁晴街頭演説動画まとめ【2016.6.29〜7.1】 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]