文革で食べられた人の家族と食べた隣人が今も同じ町に…福島香織さんの解説
2016.05.23 Monday 02:02
くっくり
しかもその中には、耳を塞ぎたくなるような悲惨な虐殺の仕方もあった。
生きたままお腹を割くとか、肉塊しか残らないぐらいの撲殺。
生徒が教師を殺したり、教師が学生を食べる。
そういうことが行われていた。
広西チワン族自治区だけでも15万人ぐらいが殺された。
ほとんどが冤罪と言われている。
image[160523-05river.jpg]
[広西チワン族自治区武宣を流れる川。ここで教師が生徒らに殺害されたと考えられている(2016年5月8日撮影=AFP)]
こういう殺戮が行われ、狂乱の状況。
しかも、人を殺して食べた人に、「あなたはなぜ食べたのか」と聞くと、「憎かったから」。
罪悪感があまりない。
1986年頃なので、「俺は階級の敵を食ってやったんだ」という感じで話している。
飢えて極限状態にあったとか、家族が殺されてその復讐のためとか、そういうものでもない。
ただ政治的に先導され、階級の敵ということで…。
実際は冤罪で、普通の隣人を殺した。
あえて言えば、隣人への嫉妬。
自分より豊かだとか、偉い地位にあった人への嫉妬が、ものすごく残虐な行為に行った。
わずか50年前のこと。
そして、その記録が全て残っている。
中国の「南京大虐殺文書」というものが(2015年10月に)ユネスコの世界記憶遺産に登録されたが、資料としてはかなり杜撰。
しかし、文革の資料に関しては、偉い人もけっこう亡くなっているから、真剣に調べたものがたくさんある。
が、ほとんどは未公開。
特に「食人」に関しては。
AFP記者が現地に行ったら、目で確認できたので、資料はある。
この資料はものすごく貴重な記録。
朝日新聞の本多勝一の「南京の旅」のような伝聞ではなく、ちゃんとした公式資料。
公式資料があり、加害者、被害者、全部、直接話を聞いている。
匿名ではなく、みんな実名。
地位のある人たちは、その地位も明記。
こういうものこそ記憶遺産に登録しなければ。
[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)
<< オバマ大統領の広島訪問を基本的に歓迎します
サミットはコーヒーブレイクが勝負!『成果なし』報道は俗論! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]