日本国憲法がダメなこと護憲派だってウスウスわかってんだろ!「高校生にも読んでほしい そうだったのか!日本国憲法100の論点」

2016.04.25 Monday 01:52
くっくり


正論SP 憲法改正がテーマ 発売中です 安藤慶太パイセンの責任編集ですが、わたくしも少し手伝いました。岩田温先生に監修をお願いした「政治家と知識人 憲法マップ」、賛否、ご批判いろいろあるかもしれませんが、とにかく面白いかと思います。 https://t.co/1oHD8mGqmM

— 雑誌「正論」編集部 菅原慎太郎 (@seironhensyubu) 2016年4月21日

 「政治家と知識人 憲法マップ」というのはこれです。
 確かにこの分け方は賛否あるかもしれませんね。

image[160424-02map.jpg]
※このマップはAmazonの「日本国憲法100の論点」image[]の「なか見!検索」でも見ることができます(本の画像をクリック)。

 たとえば、「改憲派」に何で辻元清美氏なんかが入ってるの?と疑問に思われる方もいると思います。

 私も一瞬「え?」となりましたが、p.280〜に載っている解説を読んで「なるほどね」と納得しました。


 こちらはAmazon掲載の内容紹介。

巻頭言 なぜ日本国憲法ではダメなのか 櫻井よしこ

第1章 誤解だらけの国民の憲法理解
米国人から見た憲法論議の不毛 ケント・ギルバート
・憲法は「国家権力を縛る」だけですか? 百地章/・あるべき憲法の姿を「家」になぞらえる 西修/・「国柄」が曖昧な日本国憲法 高乗正臣、ほか

第2章 問題だらけの制定過程
・現行憲法って「メイドインUSA」だったの!? 西修/・明治憲法の凄さを日本人はわかっちゃいない! 長尾一紘、ほか
補講 日本国憲法、ハッキリいって異常です。 西修

第3章 これじゃあ日本がなくなってしまう
護憲派の常套句を秒殺します 井上和彦
・平和は転がっちゃいない! 汗して勝ち取るものさ 百地章/・集団的自衛権を正しく理解しよ! 西修/・やっぱり9条を見直すしかないよ 高乗正臣/・無責任に「スイスに学べ! 」なんていわないの 長尾一紘/・PKOと日本国憲法の関係は? 浜谷英博、ほか

[7] beginning... [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)


<< 左派に占拠された国連「表現の自由」特別報告者記者会見
単純労働者受け入れ→移民大量流入→中共による日本乗っ取り! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]