左派に占拠された国連「表現の自由」特別報告者記者会見

2016.04.22 Friday 02:10
くっくり


 司会は、いつものマクニール氏(画像右)。
 こーゆー人です。

外国人記者クラブのマクニール氏が「僕なんて、ネット上では『反日外国人ジャーナリスト』の代表みたいに言われてる」https://t.co/SoTMduxyOy 1年も前の怪しげな自民安倍叩きゲンダイ記事を貼ったりするからじゃないですか?https://t.co/I8iDvZ8ARu

— くっくり (@boyakuri) 2016年4月14日

 会見動画
 (1) https://www.youtube.com/watch?v=yjXXJ0Su3MY
 (2) https://www.youtube.com/watch?v=Oe4SZFSxFt0


 熊本地震の報道に隠れて、あまり目立たなくなっているようですが、それでも、左派系メディアはそれなりに報道していたようです。

 会見をざっとを見た限りで言えば、ケイ氏は、私が予想していたよりはマシでした。
 あくまで「予想していたよりも」ですが。

 質疑応答、外国の記者たちからは、日本の記者クラブ制度にまつわるものが目立ちました。

 3月に同じく外国特派員協会で開かれた、田原総一朗氏ら日本のジャーナリストによる「高市発言」批判の記者会見でもそうでした。

16/3/25:岸井・田原・鳥越・大谷・青木が安倍批判で鬱憤晴らしも、質疑応答では内ゲバ、「記者クラブ」を突っ込まれてグダグダに


 今回、特に酷かったのは、日本の記者・ジャーナリストらの質問です。
 活動家も混じっていて、左翼の集会のようでした。

質問者の大半がすごく偏ってる…てかデマだらけ。「政府は外国特派員協会のスキャンダルを探せと命じている」「安倍批判したブログが削除された」「沖縄で基地反対運動している住民が弾圧されている」「政府を批判したら白バラ事件のように逮捕された」「慰安婦問題ガー、歴史問題ガー(朝日記者)」

— くっくり (@boyakuri) 2016年4月19日


[7] beginning... [9] >>
comments (12)
trackbacks (1)


<< 川内原発は止める必要なし&地震学者の保身 青山繁晴「インサイト・コラム」
日本国憲法がダメなこと護憲派だってウスウスわかってんだろ!「高校生にも読んでほしい そうだったのか!日本国憲法100の論点」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]