「日の丸を見たら胸が悪くなる」国連に“性奴隷”を持ち込んだ戸塚悦朗とは? 本岡昭次インタビュー

2016.03.07 Monday 17:51
くっくり



大高
「そうですね」

本岡
「ああ、そういうふうなな、やっぱし、あの、言葉として、文言として、そのこと自身が、あの、成り立ち得ても、個々人に、そうであっただろうということを、周りから、こう押し付けるいう、そういうやり方は僕もあんまり好きやないし。そやから、こう慰安婦、と言われてる皆さんに話をする時、困るんやがな、僕もな」

大高
「うーん」

image[160307-14motare.jpg]

本岡
「もう切り出しようがないからね。はぁ〜…。そやけど戸塚さんのやつは僕も、よう、産経新聞の記者の皆さんに追いかけられて、どうやったんや本岡さん〜言うて、言うけど、でも僕はもうその、僕はそういう言葉を使ったこともないし、あの、使う必要はないと、こう思ってる。戸塚さんが、まあ戸塚さんわりと、白黒はっきりさせる人やし、あのー……、その、日の丸・君が代でも僕は、戸塚さんとは、合わなんだし」

大高
「はぁ」

本岡
「ああ。賛成か反対か言うたら、そら反対やけども、だけど言うて、みんなが君が代歌とるとこで、わしは後ろ向いたり横向いたりせえへんと。静かに口ずさむと、僕は。戸塚さんは、そんなことしたらって、こう、そういう違いはあるんですよ。日の丸、見ても、ああやっぱし俺は日本人やなぁと。こう日の丸という、そういうもんがある。一体性を込めとる。戸塚さんは、日の丸見たら、もう、あの、胸が悪くなると」

大高
「ああ〜。奥さん、挺対協ですもんね(字幕「※正しくは元挺対協です。」)」

本岡
「そうや。奥さん。しかもね、2人目の奥さんやからな」

大高
「あの、山下(英愛(ヨンエ))さんね」
※昨夏、山下英愛は大高さんを名誉毀損で提訴しました(詳細はこちらの動画を)。このように「性奴隷派」が保守派のジャーナリストや識者に対し、言論での反論を避け、いきなり法的措置で相手を攻撃するケースが近年相次いでいます。

本岡
「そういう意味では、何かあの、戸塚さんのそういう、言動について行けなくなってやね、最初の奥さんは。別れられたな。離婚されたからな」

[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)


<< 韓国は嘘に支配される国!日本よ日韓合意で油断するな! シンシアリーさん「韓国人による嘘韓論」より
青山繁晴「資源エネルギー庁のメタハイ生産技術の公募に応募します!」 “インサイト・コラム”より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]